• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/02/26 18:20 配信のニュース

727

2021年02月26日 18:20

  • 都立も変わったなー。昔は髪型自由にしたいなら公立って言われてたのに。
    • 2021年02月26日 20:02
    • イイネ!6
    • コメント1
  • まずはマープ・ガースーの地毛証明書をだせよ。
    • 2021年02月26日 19:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 髪型や髪の色は制服の延長のようなもの。そう考えると納得できる。
    • 2021年02月26日 19:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • もし外国人が入学してきたら、皮膚・髪が地の色であることを証明させるのか?それはそれで人種問題になりかねない。
    • 2021年02月27日 09:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なんでそんなこと証明しないといけないのでしょうね?一般企業でそんなことしたら訴えられます(˘・_・˘)
    • 2021年02月27日 07:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 積木くずし思いだした、 いま令和ですぜ�ܥ����äȤ�����
    • 2021年02月27日 00:51
    • イイネ!5
    • コメント1
  • でも自分の子供がチャラそうな彼氏彼女を連れてきたら嫌がるんでしょ?まあそういうこった。
    • 2021年02月26日 23:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • くっだらない、の一言しか浮かばない。日本教育レベルが低いのは教師のレベルが低いからなんだろうな。
    • 2021年02月26日 23:01
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 国防婦人会。体制に従わないのは国民に非ず。非国民。この国は、相変わらずやな。
    • 2021年02月26日 22:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 髪の色と人間性は関係ない。髪が黒くて地味な恰好でも人間のクズは沢山いる。
    • 2021年02月26日 21:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 全く無意味な校則に見えるけど、 もんすごいやってはいけない脱色材な方法で色ぬくと25くらいには脱毛してきて30くらいには斎藤さん、または小杉だ
    • 2021年02月26日 21:14
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定