• このエントリーをはてなブックマークに追加

10万円全額現金も、松野長官

437

2021年12月07日 13:01 時事通信社

  • ブルーチップにしろよ(・_・)
    • 2021年12月07日 18:30
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 公約には全く触れずに「後ろ」の言う事を丸のみでやるばかり、民意から外れたらこのグダグダっぷり…。少なくとも国家の主導部がとるべき行動ではない。岸氏って首相になる事が目的でそれ以降は…とか考えちゃうよなぁ…。
    • 2021年12月07日 18:23
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 10万円の現金給付は高橋洋一さんの意見にだいぶ左右されたらしい。次にはその給付が役に立ちそうなものか考え治す事だな。公明党の山口は既にアタマがボケてるようだからな。電通をトンネルに使うのも止めて貰いたい
    • 2021年12月07日 18:13
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 現金配るだけでも何十億も経費がかかるなら学校の授業料、教科書、給食費等を無料にすれば子育て支援になるのでは?幼児保育とかも同様に費用がかからないようにすればいい
    • 2021年12月07日 15:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本銀行券と書かれたクーポン券を配ったほうがコスト的に安く上がるんでそ?
    • 2021年12月07日 15:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • キャッシュ一括でも受け取る人には1000円増額で101000円とかにすれば不公平感はなくなるんじゃない?あと、使え!というなら、来年5月末までに子供関連の買い物の領収書を提出とか。
    • 2021年12月07日 15:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 皆確定申告制にしておけばこんな事で問題にはならんのだ。
    • 2021年12月08日 05:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • クーポンと現金、選択できるといいですね。(たぶん新年度に学用品など、子の進学、進級でまとまった支出に対応するための商品券化だとは思いますが、どうしても現金が入用な方もいるようで)
    • 2021年12月08日 05:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 誤解している方がいますが、そもそも税金は身分の低い者から吸い上げ、身分の高い者が使うものです。それは年貢の時代から変わっていません。
    • 2021年12月07日 23:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一部クーポンなどと言う高コストな給付方法を取る首長はリコール対象だ。
    • 2021年12月07日 23:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 地域によっては交通系電子マネーにして通学定期にすれば?コスト削減にも。
    • 2021年12月07日 20:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • だからどっちにするのよ。これを決めるのに国会で何億円費やす気だを
    • 2021年12月07日 19:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • クーポンにするのにお金かかるなら、現金給付のほうがよくないですか?
    • 2021年12月07日 19:00
    • イイネ!3
    • コメント6
  • クーポン券やめて憲法違反の所得制限なくせ。同じ納税者だぞ。
    • 2021年12月07日 19:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地方が逆らって現金給付にしたらいじめるんでしょ。
    • 2021年12月07日 18:15
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定