• このエントリーをはてなブックマークに追加

店舗の張り紙物議 ローソン謝罪

362

2022年12月02日 19:12 ねとらぼ

  • 「英語で書くべき」とかそういう問題じゃないから。問題はお客様に対して「『これ』禁止。」なんて無礼極まりない貼り紙貼ったこと。店長も従業員も、客商売に向いてなかったのよ。
    • 2022年12月03日 06:07
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 意外に、店員が外国籍のバイトだったとか?これと言われても困る場合があるかな
    • 2022年12月03日 02:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これだのアレだの言うのは日本人も山程居るし、日本語不自由なだけでなく障害者や滑舌悪い人はそれで意思疎通する場合あるし、受け渡し間違い言うなら数字振るとか工夫が先だろに。
    • 2022年12月02日 23:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ミスをなくすためのミス。
    • 2022年12月02日 22:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんな目くじらたてる程のこと?英語で書けるなら書いてるでしょう、それに外国人全員に英語が通じるとも限らない!でとりあえず日本語でまとめたんじゃねぇの?シランケド…
    • 2022年12月02日 22:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本人への虐待は放置なのに
    • 2022年12月02日 22:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まぁ・・・コンビニオーナーなんて、ただのオッサンが殆どですし、そこまでの配慮を期待して大事にする意味ないっすよ。
    • 2022年12月02日 21:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • レジ側から見てコレと言われても分からないのだろうから別にいいように思うけど…むしろ日本語で書いてあるから通じない説が出るのでは?
    • 2022年12月02日 21:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • きょうりゅうは、いいんだね。🦖
    • 2022年12月02日 21:05
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 都内もそうだよ。使い方わからないのは外国人の可能性が高いのに「〇△は〇〇にしてください!△△は犯罪です!」とかを日本語だけで貼りまくって日本人だけ叱ってさ。解決せんわ!
    • 2022年12月02日 20:37
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 薄給バイト・店長に外国人と対峙するスキル要求するほうがおかしいだろ。
    • 2022年12月02日 20:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • くだらない、差別騒動。もっと自民党の悪事に関心を持とうよ。
    • 2022年12月04日 23:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 外国のコンビニや公共施設では、自国以外の人向けにアナウンスや張り紙しているのかなexclamation & questionしてないよねexclamation & question外国人に対して外国人の言語で話すなど工夫をしているのは日本ぐらいなものだよexclamation & question
    • 2022年12月04日 10:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あー 形も色も同じだから 頼む時フルネーム読み上げて頼んでた 結構恥ずかしい 戸締まりマンて あるんだ 番号付けて欲しい 1番の肉まん2番のピザマンとか3番のあんまんとか
    • 2022年12月04日 02:02
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 日本人は義務教育で初級英語を習うので、ミスを恐れず英語で書くとか話すとかコミュニケーションしてみようよ。せっかくのチャンスだよ����ʴ򤷤����
    • 2022年12月04日 01:43
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定