• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/09 12:43 配信のニュース

184

2022年12月09日 12:43

  • 斯く有るべし。
    • 2022年12月09日 18:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • めっちゃすぐ動いてくれてる!!これは安心やね。全国でも拡がって欲しいなぁ。学校ってほんと閉鎖的で狭い世界やからさ……
    • 2022年12月09日 18:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 他でも見習って欲しい取り組み。精神科案件になるPTSD、DV、将来の引きこもりやニート等になる子どもを増やしたいのか?心、いや、脳が壊れたら修復大変だぞ!
    • 2022年12月09日 17:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 素晴らしい!!担任には相談したことあるのかな?それでも何も動いてくれないからお手紙書いたのかな。いい判断だ。余計なことしやがって!!と恨まれて担任からいじめられないか少し心配だけど。
    • 2022年12月09日 17:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ダメだこりゃ。周囲が子供を不幸にしちゃってる。依存心が強く自立性の低い子にしてしまってる。周囲が助けてやれば平穏にはなるが幸福は遠ざかる。本人に泥被らせて自分で道を拓かせないと。
    • 2022年12月09日 17:26
    • イイネ!2
    • コメント2
  • そこまでさせた担任が糞って話ね
    • 2022年12月09日 16:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 区役所に通報があって通報が間違いだとしても一年間は経過を観察されると学校のホームルームの時間に話せないかな。そしたら、いじめ無くならない?
    • 2022年12月09日 15:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 市を相手に手続きする小学生とか、有能だろ
    • 2022年12月10日 12:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • �ѥ��シモネタ禁止!�������
    • 2022年12月10日 11:47
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 昔「生き地獄だよ」と書いて自殺した男子小学生の事、忘れない。 いじめっ子達はその子が亡くなった後、第二の標的をいじめた。 サディズムは不治の病気なのだ。
    • 2022年12月10日 05:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 良いシステムだね。生徒と先生だけじゃなくて第三の大人が入ることで、また違った論点が生まれるし、何より市から来た人となれば加害生徒は恐れ慄く。地味だけど未然に防ぐ良い仕事。
    • 2022年12月10日 05:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先生に相談してもムダと感じたのかな?役所も結局何の役にも立たないことがあるけど、この件の職員さんは真摯に対応してくれて本当によかった。
    • 2022年12月10日 04:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分ならネットで晒す 和式便所も実はメリットがある。誰かのケツ乗せたりブツこぼした便座に座らなくてすむw トイレットペーパー敷けばいいけどw
    • 2022年12月10日 01:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ、良いね。トライ&エラー、何でも試してダメなら別の方法を考える。大人は子供たちの為に動こう、それがいつか子どもの理想になる
    • 2022年12月10日 01:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 素敵なお手紙システムだね!あと、先生が対応するんじゃないのが良いね!!!
    • 2022年12月09日 22:55
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定