• このエントリーをはてなブックマークに追加

猫の頭の形に似た出土品、福島

182

2023年01月28日 21:00 時事通信社

  • どう見てもネコ!ネコにしか見えないǭ ネコじゃなければ、ネコ耳付きのネコベッド����ʴ򤷤����
    • 2023年01月29日 17:10
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 逆さまにすれば、UFOに似てなくもない(w
    • 2023年01月29日 17:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いったいこれはニャンだ…?
    • 2023年01月29日 16:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • >「猫にとらわれず自由に考えてほしい」←いや無理でしょ…もう猫にしか見えん。
    • 2023年01月29日 16:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • にゃ (=^・^=)
    • 2023年01月29日 13:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 目と鼻と髭を描きたかったけど、何処かから訴えられそうだから止めた?
    • 2023年01月29日 12:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ずばり、名前は“キティ”でしょう。顔の真ん中にちゃんとバッテンもあるぞ。…あ、リボンが足りないか。
    • 2023年01月29日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント4
  • どう見ても猫の頭だけど、側面にもうひとつ突起があったような痕があるようにも見える。動物の形を作ろうとして焼き入れの時に頭部分が取れたか割れたかの失敗作かな…
    • 2023年01月29日 11:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コルナサインとか。
    • 2023年01月29日 11:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 花瓶だと思ったら、実は鈍器の頭でしたー な例があるから、これが本当に猫型なのか?訝しんでいる…
    • 2023年01月29日 11:11
    • イイネ!0
    • コメント1
  • シンプルにミーちゃん
    • 2023年01月29日 10:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 猫は奈良時代に移入されたって話あるけど…関西地方に猫見かけなかっただけで、他地域に山猫のたぐいが居なかったとは言えないと思うんだけどな
    • 2023年01月29日 10:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誰かのイタズラでしょう。
    • 2023年01月29日 10:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ワシが土器作ってる横で孫がヌッコヌッコ♪言いながら作ってた、なんだかよくわからんが、かわいいから焼いたやつ。
    • 2023年01月29日 10:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2点の突起を背中に同時にあてて、今何本だー?ってやる土器。
    • 2023年01月29日 10:14
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定