• このエントリーをはてなブックマークに追加

自民、少子化対策で提言

187

2023年03月27日 21:01 時事通信社

  • その少子化対策でたった13年でどうなったか。グラフを見てほしい。というか国会に会議用のスクリーンか大型モニターを設置すべき。グラフの提示に役立つ。与党に現実を突きつけられる。
    • 2023年03月28日 12:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 絵に描いた餅�ܥ����äȤ�����もはや有権者は騙されない�ͺ�����旧統一教会の問題を解決できないのに政権の運営を任せられるわけがないexclamation選挙前に撒き餌よろしく声高に言おうとも今更�ܥ����äȤ�����虚しいぜ
    • 2023年03月28日 10:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 世界の真理「貧乏人の子沢山」
    • 2023年03月28日 10:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 選挙の票集めの為の”言うだけほざくだけ謡うだけ”というやつだと思います。
    • 2023年03月28日 10:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 税金等減らして…余裕が出来たら、遊びに行って、出会いが増え、結婚、子供も増えて結果税は増えるのでは? 税と物価上昇、光熱費上昇で子供つくる余裕ないでしょ?
    • 2023年03月28日 10:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子育て以前に結婚できない人が多いのだか…
    • 2023年03月28日 10:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この程度の政策では単なる「子育て支援」の域を出ていません。少子化対策、年金不足の決定打は非婚化の解消。婚姻数が増えない事には出生数も増えませんし、年金の納付者も増えません。
    • 2023年03月28日 10:01
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 「社会経済の存立基盤を揺るがす…」……少子化へと誘導してきたのは、どこのどいつだ????? 「種の保存」は、野生動物だけの本能ではなかったはずだが????
    • 2023年03月28日 09:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 少子化対策は、将来への生活不安を無くすこと。増税をチラつかせ、政財界、マスコミをコントロールする財務省の解体が急務。�Ҥ褳
    • 2023年03月28日 09:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もうすぐ選挙だしなあ(しみじみ 自民としてはマイナンバー登録と交換条件ときちんと言わなきゃ詐欺だぜ
    • 2023年03月28日 09:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんな選挙終わればうやむやにされる話じゃなくて、統一教会とか岸田の息子の不始末とか、もっと追及しろよ。
    • 2023年03月28日 09:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 財源は無駄を省けばいくらでもできそうだけど?あと街コンとかマッチングアプリ運営企業とか結婚相談所なんかに助成金だしたら良くね?
    • 2023年03月28日 08:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 違うよ。所得と休暇が充実すれば良いんだよ。夫婦どちらかだけの給与で生活できれば、片方が育児に専念出来るし、休暇取得に嫌味や影で査定されなければシングルだってやっていけるだろ
    • 2023年03月28日 08:39
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 皮肉っぽくいうと…この国を後進国にし、国民を貧しくしている事そのものが[少子化対策]に思えてくる…��á��ܤä�����ͤ��Ƥ��
    • 2023年03月28日 08:33
    • イイネ!2
    • コメント1
  • トマホークじゃ、少子化は止まらない、米国のガラクタ兵器購入代43兆円を使えば。自民党の少子化対策には財源が無い(消費税なの財務省?)
    • 2023年03月28日 08:29
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定