• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/04/01 07:04 配信のニュース

392

2023年04月01日 07:04

  • 土曜日の半日授業を、思い出補正で美化しすぎじゃないか?
    • 2023年04月01日 13:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ハナシ逸れるけんど、ゆとり世代か日本の政治を掌握したら、どーなるんたろ? 以上! 多分その頃ニャ〜俺はこの世に居ない…と言いたい馬神ヨリ。
    • 2023年04月01日 13:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 土曜の帰りの開放感ったらなかったな。世代的に帰って女の60分見て2時間サスペンスの再放送見てたわ。
    • 2023年04月01日 12:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子供としてはあのクソ重いランドセルを土曜も背負って歩くのは嫌だろうなぁ……知らんけどwww
    • 2023年04月01日 11:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昼に帰宅して母親の作った焼きそば(夏は索麺)食べて、夕方まで友達と遊んで夜はドリフの全員集見て。。そんなあの日に帰りたいオッサンです。
    • 2023年04月01日 11:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 人それぞれかもだけど…俺は土曜学校あったほうが好きだったなぁ。午前で帰れるから友達と集まれる休日くらいに思ってた��������
    • 2023年04月01日 11:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いらないな 休みでいいがな
    • 2023年04月01日 10:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 教員にも休みが必要だから土曜日は学校休みという考え方がおかしい。それならコンビニでは365日24時間労働していると思っているのだろうか。ローテーション勤務すれば良いだけよね。
    • 2023年04月01日 10:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 小学校の頃は、「半ドン」で、家帰ってお昼食べながら、「吉本新喜劇」見るのが定番。その頃は、八ちゃん、花紀さん、哲男さんが基本。面白かったぁ‥。
    • 2023年04月01日 10:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 土曜、祝日なしの完全週休1日制も未だにあるんやから、月2回ぐらいでごちゃごちゃ言うな�फ�á��ܤ��
    • 2023年04月01日 08:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 全国ではどうなのか、厚労省はどう決めるのかを知りたいんですが。
    • 2023年04月01日 08:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 教師になる人さらに減りそう。。
    • 2023年04月02日 07:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • …幼少の頃、月曜から土曜のうち、火曜と金曜が6時間授業で月水木は5時間、土曜が午前の3時間だった記憶が… 途中から土曜が隔週で無くなって…数年後に完全週休2日になったと。
    • 2023年04月02日 03:50
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 私立受験なら土曜は塾なり家庭教師なり進路に合った事ができるチャンス、受験しないなら受験組と差がつかないようにするチャンス、学校ヤな子は好きな空間で過ごすチャンス。潰すな。
    • 2023年04月01日 23:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 以前、TBSでやってた番組で、奈良の西大和学園は、最近、物凄い進学校になってきてますが、土曜日だけでなく、夏休みも1年生以外は登校する位にスパルタでやると言ってました。
    • 2023年04月01日 22:59
    • イイネ!2
    • コメント9

前日のランキングへ

ニュース設定