• このエントリーをはてなブックマークに追加

買い替えたい車 世代で違いは

169

2023年05月29日 18:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • 今の車が気に入っている。どうにかしてずっと乗り続けたい。税金なんで上がるんだろう。夫には新車買うより安いよねって言ってるんだけど、決定権は夫にあるからなぁ。
    • 2023年06月02日 01:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最近は本当に自動車所有する人滅茶苦茶減ってると思うよ。エネオスが新車のサブスクとかやってるし、そもそも自動車の値段はべらぼうに上がってるしな。
    • 2023年06月01日 23:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 夢がないとは思うけど、基本的に単なる移動手段だからねえ。いわゆる車好きだって一定数はいるだろうから、二極分化という事だろう。
    • 2023年06月01日 19:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1台目すら要りません。車が無くても不便ではない生活をしているし、自分が車の運転に適した人間だとは到底思えないのでね。
    • 2023年06月01日 18:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 氷河期世代...動けばいいです_| ̄|○。
    • 2023年06月01日 16:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クルマ止めたらお金たまるよ都市部で車は要らないでしょ
    • 2023年06月01日 09:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なら、他の世代はどうなのよ。ちなみに自分は氷河期世代の人間です
    • 2023年05月31日 23:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NーBOXが強い。でも、後部座席を畳まないと詰める量が少ないと思う私は、スズキのエブリか日産のクリッパータイプ。
    • 2023年05月31日 12:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 次買い換えるとしたら歳だろうからプロボックスか軽トラかなぁ…スタートダッシュとコーナーリングが良い車か搭載量か迷うだろなぁ
    • 2023年05月31日 12:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここ半年程 車の名前だと思うけどプロボックスの良さをよく語ってくる。なんかよく分からないけれど来年あたり乗ってそう。業務用とか言ってたけど乗り心地いいんかなぁ?(まぁ、自由に選んで構わないのだけれど
    • 2023年05月31日 11:29
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 車などいらぬ ( ・ิω・ิ)....
    • 2023年05月31日 09:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 絶対にコレと思ってる車は無いけど、実用性で考えるとSUV系かな。乗ってみたいのはR8。
    • 2023年05月31日 07:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あー、買い換える「先の」クルマね?「元」でなく。
    • 2023年05月31日 06:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私は1度も買ったことないけど、ずっと欲しいのはジムニー一択。レンタカーでラパンもいいなと思ったけど、目線が高い黄色ナンバーがほしい。で、屋根にちゃんとジムニーって書くんだ����ʴ򤷤����
    • 2023年05月30日 23:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バブル世代、狭すぎ!!!��������ww コレ定年の60代前後も入れたら、いろいろちょうどいい車と一緒に、若い頃憧れた昔の車を趣味で買うんじゃないかなぁ。
    • 2023年05月30日 22:57
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定