• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/05/31 15:15 配信のニュース

251

2023年05月31日 15:15

  • 宅配は近所のコンビニ受け取りにしてます。
    • 2023年06月01日 01:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • りんご社のアイホンかとおもた
    • 2023年06月01日 01:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 物騒な世の中だな・・・背景には政治・企業のモラル低下に国民の生活水準低下が絶対影響しているだろうな。
    • 2023年05月31日 23:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • パナソニックのこないだつけたけどアプリに飛ばせるから超便利。離れた所からでも顔を見て配達員と話せるし、誰が訪れたか記録も出来る。ただ2018年から今の形なんだよな。
    • 2023年05月31日 22:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私はNHK対策だと思ったわ
    • 2023年05月31日 21:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • チャイムが鳴ってもすぐにドアを開けずにドアスコープを見てから開ける。勧誘とかの場合は、開けずにドア越しに話を聞く。賃貸アパートに簡単に取り付けられるドアフォンが欲しいなぁ
    • 2023年05月31日 21:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 個人情報の流出により、その家庭の資産を把握、その次に下見、生活のサイクルを調べる。セキュリティが甘い家庭は標的になる。ドアホンなんかは無意味
    • 2023年05月31日 20:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも日本人は不用意にドア開けたりし過ぎ。電話もそうだけど、向こうが勝手に来たり掛けたりしてんだから、いくらでも待たせとけばいいんだよ。
    • 2023年05月31日 20:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前住んでたマンションにはドアスコープしかなかったので外に明かりが漏れないようカバーをつけて、ドアモニ使ってた。ドアモニのおかげで出なくていいのを回避できて良かったわ。
    • 2023年05月31日 20:16
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 俺んちの実家は田舎やから鍵かけないけど玄関には、釘の刺さった木製のバットが置いてあり、ガキの頃、実際にオヤジがボコってるところ見た事がある。昭和はギリokだったみたい 笑。
    • 2023年05月31日 20:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そうなんだ
    • 2023年05月31日 19:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 手軽な監視カメラとして、今や2千円程度で売ってるドラレコを代用すると良い。電源はUSBの5V仕様だし、32GBのメモリつければ24時間程度の記録が出来、どんどん上書きしてくれるし。
    • 2023年05月31日 18:14
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 防犯意識が高まるのは良い事だと思う…。
    • 2023年05月31日 17:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今は無線のが増えたからねぇ。
    • 2023年05月31日 17:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それぜーんぶ、コロナの間も外で働いてたのに感謝どころか叩かれすらしなかった、石ころ扱いされてた医療でも運送でもない人達が作ってるんだからね。製造業に感謝しろよ。
    • 2023年05月31日 16:27
    • イイネ!1
    • コメント3

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定