• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「体操着がブルマじゃ無い」これ結構有名だと思ってた
    • 2023年08月22日 18:21
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 今甥っ子が小学生で、英語の授業もあるんだけど、自分達が中学生で習ってた事が、小学生ですでに習ってるって聞いてびっくりだった��
    • 2023年08月22日 15:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昭和でも某ヒロノブ君をあだ名で「ヒロポン」呼びしてたら先生に止めさせられたりしたよ。もちろん、当時は理由などわからなかったw
    • 2023年08月22日 14:53
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 時代と共に変わっていくものだとは思うけど(1)のあだ名はNGというのはびっくりした。しかし資源の無いこの国で物事に興味を示し始める年齢の時に理科を疎かにするってのは正直理解不能。エアコンはこの暑さだと要りますな。
    • 2023年08月22日 14:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 髪染めなんてまともな家庭じゃ子供にさせないと思う。イオンなんかで髪染め子供いるけど、親はほとんどそういうことしそうな親ばっかり。
    • 2023年08月22日 14:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 勤労奉仕が無いらしい・・・!
    • 2023年08月22日 13:55
    • イイネ!7
    • コメント8
  • 良くなったことは在るけども、相変わらずアホな方向性も在るね。そんな中で育ったお子が先生や親になると思うと・・・アホは果てしないね。きっと。
    • 2023年08月22日 13:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地元の小学校は下の名で呼び合う。そこに苗字にさんを付けて呼べって先生が現れて一時期混乱したな。すぐに戻った。だって同じ苗字一杯の田舎だもん。あだ名呼びも不思議としない。大人も下の名で呼ぶが当たり前の地域。
    • 2023年08月22日 13:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 授業中児童が勝手に歩き回っても担任が注意もしないし関心も示さないこと。まるでそこにいないかのように振る舞って、授業を進めていた。ほかの児童も気にもとめていない様子でした。
    • 2023年08月22日 12:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 高学年になると体育の授業でフォークダンスがあった。自分より大きな女の子と組むのが苦手であった。お目当ての女の子と組む手前でチャイムがなり組めずに終了。フォークダンスあるあるです。今もあるのかしら?
    • 2023年08月23日 10:10
    • イイネ!6
    • コメント7
  • 木造校舎とか既になくなっているのに教室の構成に全く変化が無い事の方が驚きだなw一目見て教室だなと昭和生まれでも分かるしw あの構造物やシステムが本当にベストなのかどうかは不明な筈なのに一切変えない不思議。
    • 2023年08月23日 09:03
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 些細なつまらない理由で「授業一時間つぶしてお説教」なんて先生はさすがにいないよね?
    • 2023年08月22日 23:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「太陽にほえろ!」や「西部警察」はニックネームで呼び合うのが親しみやすさの理由だったのにね。
    • 2023年08月22日 22:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 二人とも小学校を卒業して久しいが、姪っ子二人のランドセルの色を見てカルチャーショックを覚えたものです(お姉ちゃんはピンク、妹は水色だった)。
    • 2023年08月22日 15:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 個人的には、理科と社会科の統合が謎だなぁ。まぁ1年、2年じゃ確かに分けても意味ないかもしれないが、うーん、、、って思った。
    • 2023年08月22日 14:25
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定