• このエントリーをはてなブックマークに追加

老人ホームで同居の夫を殺害

173

2024年09月14日 05:31 毎日新聞

  • 介護はキレイ事では出来ない。介護疲れ、すごく分かる。私も毎日介護の疲れが蓄積されていってる…いつか限界がきて爆発しないようにとは思ってるけど、こればかりは分からないからねー
    • 2024年09月14日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今度は80-80問題か? 老老介護か…切ないが今の人口ピラミッドだとこれから増々増えるだろうな。
    • 2024年09月14日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 考えさせられる事件。
    • 2024年09月14日 11:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高齢化社会になると、これからこういうやりきれない事件が増えていくんやろな…(´・ω・`)
    • 2024年09月14日 11:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ホームに入ってても介護しなきゃダメっておかしくね?介護士足りて無いの?
    • 2024年09月14日 10:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マジmixi侍達ってどーすんの?ご両親の介護終わる頃にはサムライ達も65才とかじゃん。独身でしょ。パートナーすらいないじゃん。ずっと外人悪い〜とか並べてるの?
    • 2024年09月14日 10:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 朝から酷く気分が落ち込む話やな…
    • 2024年09月14日 10:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分らが晩節汚したのは、高度経済成長の時に自分のカネつかいはじめてオイルショックで打ちのめされてバブル期にイエスマンの凡人ばっかり出世街道にのせたからやろ。全然自業自得。
    • 2024年09月14日 10:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今の時代、長寿が喜ばしいとは言い難い。尚更敬老などない
    • 2024年09月15日 16:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 老人ホームってそういうのを軽減するための施設ちゃうんか…
    • 2024年09月15日 02:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 施設入れる時は健康上余裕ある場合を除いたら別々のとこ入れた方がいいよ。今別居させてるけど楽しそう
    • 2024年09月14日 22:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 老人ホームなのに配偶者が介護するってどう言う事なの?安いプランって事?しかし哀しい話ですね。合掌。
    • 2024年09月14日 22:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 不安でも持ってるのは葛藤強いんで、不安だから切る、という流れになってきたなぁと。ネガティブは捨てたいもんねえ
    • 2024年09月14日 22:11
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 夫婦で入院した時、病院側が気を利かせて夫婦を同室にしたら、夫が妻に、家に居た時と同じように自分の介護を“命令”し続けため、奥様は疲弊し、慌てて別室にしたそうです。これと同じ状況では?
    • 2024年09月14日 21:11
    • イイネ!0
    • コメント11
  • 衣食住介護付きの有料老人ホームで辛いって…? 清拭や下のお世話も介護士がやってくれるのでは。辛い以外の問題がある気がする。
    • 2024年09月14日 21:09
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定