• このエントリーをはてなブックマークに追加

Win10サポートあと1年 注意喚起

287

2024年10月15日 18:02 ITmedia NEWS

  • じゃあさっさと12出してください。人柱になりたくないんで。サポート期間が長い12にするよなぁよっぽどMeみたいに終わってなければ。
    • 2024年10月15日 20:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もうWindowsやめませんか
    • 2024年10月15日 20:21
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 就職してから家でもパソ子(主にWord)をたくさん使うようになった。アップデートするにはこの子じゃ無理ですって表示される(笑)買い換えるにしても積みボブゲがいるのでそっちを何とかせねばー!(^o^;)
    • 2024年10月15日 20:16
    • イイネ!2
    • コメント2
  • これは良い商売だよな(笑)サポート終了と言って、PCとかスマホとかバンバン買い替えさせるわけだから。
    • 2024年10月15日 20:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • win7もサポート切れギリギリまで使ってwin10にした。まあね、そーゆー買い替えをすると必然的にwin10のサポート切れもすぐに来ちゃうという、あはは
    • 2024年10月15日 20:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • OSだけの話じゃなく、いわゆるアプリ(ソフトウェア)が対応してくれないと移行は難しい(特に第三者製造ソフト利用者)。OS更新するメリットはハードウェア等の新規対応が旧OSより適正高い(はず)
    • 2024年10月15日 19:56
    • イイネ!2
    • コメント2
  • PC買い換えるお金貯めれるかな…。最近はお値段も高いし。涙
    • 2024年10月15日 19:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マリー・アントワネットのセリフではないですが、Windowsが嫌ならMacにしなさい!とコメントしたら叩かれそうですよね。
    • 2024年10月15日 19:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Windows11でもバージョン 22H2は10/8にサポ終してるぞ。23H2は25年11/11まで、24H2は不具合出てるから早まってアップグレードするなよ、だってさ。
    • 2024年10月15日 19:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • って脅さないと売れないからねぇ〜。。。先月までWindows7使ってたけど何かに侵されたって実感もなし。バージョン低いとソフトやハードが対応しなくなってくるんだよねぇ〜。
    • 2024年10月15日 19:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Windows11はそこまで酷くないですよ。俺は好きですね。ただ要求スペックが高いのが問題ですね><
    • 2024年10月15日 19:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Ubuntu LinuxのLTS(長期サポート)版に載せ替えれば良いのでは。
    • 2024年10月15日 18:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 機械が生きてるのに交換を煽られ、挙げ句の果てにウィンドウズ8みたいなのを掴まされた。あの前歴は死ぬまで忘れないよ。
    • 2024年10月16日 21:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Windows要らないってSNSに書くと、MSの広告が増えるようです。昨日投稿して、今日は滅茶苦茶広告が入りました。必死になってシェア獲得するぐらいなら、まともなOSを作ってください。37万人の総意です
    • 2024年10月16日 18:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Windows10が発売された時に、「これがメジャー バージョンアップの最後」なんて話を聞いたような気がするのですが[なんて、今さら言っても意味がないのですけれど]
    • 2024年10月16日 10:06
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定