• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日本での販売終了も遠くないだろうな
    • 2024年11月09日 12:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 食った事ないぞぇ?
    • 2024年11月09日 12:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もはや誰も買えない高額商品に。
    • 2024年11月09日 12:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • たっかい....でもチョコうめぇ....(笑)
    • 2024年11月11日 17:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あれで240円はたっかいわー。子供ウケはいいけど大人になって食べるとチョコもスティックのビスケットもあんま美味しくないし。
    • 2024年11月11日 07:50
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 同い年のお菓子だけどもこれ単品で買った記憶が無い…多分祭りの時に駄菓子詰め合わせ袋に入ってたのを1度食っただけ?
    • 2024年11月10日 13:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そんな値段なのか
    • 2024年11月10日 11:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何を買ってあげるのでも、高くなってるから、大変だけど、このお菓子が此処まで高くなるとは思わなかったよ。
    • 2024年11月10日 10:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 関係ない話し…。ガリガリ君、今年4本目の当たりを引きました。メーカーの話しだと「当たり棒の確率約4% 」だそうで、言われてみると確かに100本は食った
    • 2024年11月10日 06:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 金使う事しかできないユーチューバーの悪ふざけに使われる未来しか見えない(´・ω・`)
    • 2024年11月10日 05:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なにそれ?
    • 2024年11月10日 03:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「だがしかし」でのヤンヤンつけぼーは駄菓子なのか疑惑に決着!?
    • 2024年11月10日 03:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 気候が狂ってるうちに「カカオもコーヒーも日本で作ってブランド化してしまう」ってのは無理なのかね?かなりの時間と情熱が必要になるだろうけど…(苦笑)
    • 2024年11月10日 03:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高い?どこが?稼げない無能さを物価のせいにするなよ。
    • 2024年11月10日 01:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たっか!100円くらいで買えなかったっけ?300円分のおやつに入れるには高コストすぎる。キットカットみたいにくっそ小さくされるよりはマシだけどさあ
    • 2024年11月10日 01:38
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定