• このエントリーをはてなブックマークに追加

タクシー業倒産・廃業が過去最多

112

2025年01月20日 17:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • 地元のタクシーで人手不足を感じるのは早朝深夜と盆年末年始ゴールデンウィークかな。平日8時〜14時は定年後に再就職した高齢ドライバーが多いからか結構ある感じ。
    • 2025年01月21日 09:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「倒産・廃業が過去最多」って、その多くは弱小会社。運転士からすれば、転職先はいくらでもある。
    • 2025年01月21日 08:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • んー俺もタクシー使うなんて年に一回使うかどーか?ってトコだもんなぁ。 以上! 馬神ヨリ。
    • 2025年01月21日 08:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ、そうなるだろうね。
    • 2025年01月21日 07:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • AIに仕事を奪われる前に…
    • 2025年01月21日 07:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 介護、タクシー、トラック、そのうち外国人がこれらの仕事を占め、さらにその先は誰も来なくなり、高齢者がする仕事化が加速し、さらに高齢者さえいなくなり、機械化されるんだろうな。
    • 2025年01月21日 05:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地方にて、飲んでホテルまで帰る時に中々つかまらないのが非常に困る(´・ω・`)
    • 2025年01月21日 17:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドコモのポイント活動ゲームで「横浜無線」系列のタクシー会社が“年収700万のドライバー続出”とあるけどあり得ない話だろう!人件費6割越えると経営がアブない・・・ だから倒産するしドライバーは運転下手だしな🤐
    • 2025年01月21日 16:51
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定