• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 気になる。
    • 2025年02月16日 19:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2Dアクション+3Dダンジョンで難易度高かった 昔のコナミの3Dダンジョン好きは以上 ゴエモンしかり月風魔伝しかり
    • 2025年02月16日 19:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ゲームの方の「2」もプレイしたことはあるけど、途中で探索に飽きてやめたんだよな…………
    • 2025年02月16日 17:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 映画一般以下の俺が選ぶ映画3選(笑)グーニーズ、ネバーエンディングストーリー、ラビリンス(笑)あと旧ドラえもん映画は大体好き(笑)
    • 2025年02月16日 17:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 続編ってマジ?w 現在のジョシュブローリンに「三輪車を漕がせる」んだったら観る価値がある!(苦笑)
    • 2025年02月16日 17:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • PS5かXboxかスイッチ辺りでグーニーズ作られるんじゃね?と思えてきた。最近のゲーム風になって。
    • 2025年02月16日 17:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クリアしたわ。
    • 2025年02月16日 16:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今はCG頼みが中毒性パズルゲームばかりだが、あの頃の低スペックのゲームは企画力勝負だったから、今思うとバケモノみたいに凄い発想のゲームがあった。今のスマホゲーしか知らない子は可哀想・・・
    • 2025年02月16日 16:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 映画を全く知らずにゲームから入った私は、マイキーはもっとも背の高い子だと思っていました。続編・・、マイキーたちの孫がいてもおかしくないですよね。あとは某ポリコレに毒されないことを。
    • 2025年02月16日 16:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 風が吹いて揺りかご揺れる
    • 2025年02月16日 15:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 無知自分は今嬉しいw何故か理由は→グーニーズは外国に全て元が有ると思っていたから2はゲームでしかも支持までされてい‥兎に角これは面白い話題だから貰うw
    • 2025年02月16日 15:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クリントン大統領は「1980年代を変えた女性歌手」としてシンディ・ローパーとマドンナを挙げていました。
    • 2025年02月16日 15:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あれを超えるのは無理だろうな〜愛と笑い有りの冒険活劇。年上のお姉さんとのキス。今時はそんなんじゃ萌えやしないだろう。どうする?どうなる?気になりますwアバターみたいにはなるなよ。
    • 2025年02月16日 15:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • KONAMIだっけ (´・Д・)」 一回しかクリア出来なかった
    • 2025年02月16日 15:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ファミコンのグーニーズはよくできたゲームだったし映画もラストの海賊船で知らされていなかった子供たちのリアルに驚く所なんか観ていてワクワクしたもんです
    • 2025年02月16日 15:00
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定