• このエントリーをはてなブックマークに追加

長女につい頼る育児の難しさ

562

2017年07月20日 19:23 ねとらぼ

  • 妹のところが子供4人。1番上の甥の大変さを、妹はまだわかっていない。 月に何度か、わが家に一人で泊まりにくる。 明日は修学旅行の代休だから一緒にスプラトゥーン2三昧だよ!!
    • 2017年07月20日 23:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 従妹(三人きょうだい長女・某老舗店令嬢)が4歳の時。わたしの家族と従妹家族でお寿司屋へ。「誰がお金払うの?」「おじちゃん(わたしの父)」「じゃあウニといくら!」
    • 2017年07月20日 23:29
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 5歳長男、2歳の妹のお世話とか凄くよくやってくれるし助かってる。けど、やっぱり『お兄ちゃん労いデー』として、1人で目一杯甘えられる、母と2人だけのデート日は必要!!
    • 2017年07月20日 23:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 長女と同じ年の友達が抱っこされてる、、、抱っこされてる小学二年生?!そこに疑問を抱いてしまった。。。感謝は大事。当たり前ではない。
    • 2017年07月20日 23:08
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 私は、弟がいる長女です。アラフォーで既婚の私ですが、 いまだに両親からお姉ちゃんってよばれています。 しかも私の子の前で、私をお姉ちゃんと呼ぶのはやめてほしい。
    • 2017年07月20日 23:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 駄目だ。この話、意味が分からない… 有り体な意味であれば理解出来るし母子家庭で4児の長子なら宿命かも。が父親は何をしてるのか?母親はこの長女の人生に責任持てるのか?
    • 2017年07月20日 22:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 気づくだけ偉いと思うよ。そのままずーっと続けてると、長女は思春期に恋人に親代りを求めてACになり、下はコミュニケーション下手で使えない人間になる。
    • 2017年07月21日 13:38
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 子供であれ他人であれ、感謝の心を忘れないようにしよう!
    • 2017年07月21日 13:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 結論�ͺ�����育児に参加しない旦那が悪い�֡�����それと世話も出来ないのに四人も産むのはいささか無責任かと思いますが?(��)����ʴ򤷤����御利用は計画的に����
    • 2017年07月21日 12:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 幼い頃、お姉ちゃんなんだから我慢しなさいとか家事手伝いが当たり前と言われてたが次第に機嫌が悪いと当たってもいいと思われて散々な目に会いました。
    • 2017年07月21日 07:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 助けてくれてありがとう、とは言ってくれても結局寝れないし抱っこしてくれないなら助けても意味無いなと気づいたら悲しい。
    • 2017年07月21日 02:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • よくお姉ちゃんなんだから我慢しなさいと言われて腹立ってたな〜。子供がいる人で上の子を悪く言う人には、上の子の大変さを力説してもっと優しくするようにと説教してしまう��������
    • 2017年07月21日 02:06
    • イイネ!3
    • コメント2
  • これからの時代、育児も介護も長女にがっつりと負担が行く。昔は長男の嫁に分散していた負担が来るから。義父母や夫の世話からは逃げられても、肉親の世話からは逃げられない。
    • 2017年07月21日 00:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 『お姉ちゃんお兄ちゃんなんだから!』と叱られたらこう切り返せばいい。『あなたがたが子作りしなければお姉ちゃんお兄ちゃんにならなかった!』と。
    • 2017年07月21日 00:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちは悪くないのに叱られて妹が喜んでいた。。
    • 2017年07月20日 23:59
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定