• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 左上の鞄は潰すのは一苦労なのよね。枠の型?鉄板と言ってたんだけど、それを抜かなきゃなのよ。なので諦めて、極力薄くなるように、中身入れずに尻に敷いて座ったりね。
    • 2018年08月20日 13:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あの鞄に漫画雑誌を入れてると太い鞄になる→真面目に見える→朝の持ち物チェックがスルーでしたexclamationしかし今は校門のところで持ち物検査なんかなさそうだな
    • 2018年08月20日 13:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 入学祝にお願いして学生鞄買ってもらった。同級生がダサいから潰してあげると言ってきて、意味不明だった。使いやすい物では無かったけど、三年間鞄として使ってた。
    • 2018年08月20日 13:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 30年以上前だわ、、、
    • 2018年08月20日 13:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この話題、残念ながら、一部の地域の話では? そんな文化と呼べるようなものではありません。 あの時代は、ビーバップハイスクール(仲村トオル主演)の登場人物を模した不良が、街に本当にいたんです。
    • 2018年08月20日 13:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • え?潰して中に鉄板入れて喧嘩の時に振り回すんじゃないの?www
    • 2018年08月20日 12:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ぺっちゃんこにしてたな〜。だからか、息子が通うときは学生鞄じゃなくなってた��������
    • 2018年08月20日 12:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昭和第一ってあの………立川にある昭和第一? そんなにバッグ人気だったのか。知らなかった
    • 2018年08月20日 12:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いつものツブシに教科書詰め込んでってそれ銀蝿80'sやんけ
    • 2018年08月20日 12:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こちらではデプラのビニールの袋だったなぁ… 古着屋ハンジローの前身、デプラスモン。店行くと『ぃいらっしゃいませぇ〜���åɡʾ������こんにちはぁ〜�Хåɡʲ�������』て独特な調子の挨拶だった…
    • 2018年08月20日 12:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ヤンキー文化。
    • 2018年08月20日 12:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 神戸の私立の高校では、ファミリアの手さげ袋を持ってる人が多かったかな。今もそうかもしれないけど。
    • 2018年08月20日 12:17
    • イイネ!0
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定