• このエントリーをはてなブックマークに追加

手書き領収書をなくすべき理由

295

2018年12月19日 07:53 ITmedia ビジネスオンライン

  • ホントそれ。手書きじゃないとダメな意味が分からない。あといくらまでの制限あるからレシートのここからここまで一回領収書切って残りも…とかね。企業官公庁は全て掛け売りにしてしまえ笑
    • 2018年12月19日 17:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 印鑑とか紙の文化をいい加減やめて欲しい。地方に行くと決済もキャッシュのみで、本当に時間を取る。もう現金ほぼ要らないのに。
    • 2018年12月19日 13:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔の感熱紙レシートは、時間が経過すると消えてしまいましたしね。
    • 2018年12月19日 13:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「宛名は書かないでお願いします」だったら「カカナイ様」だと思うのだが?長文のマクラとしてはイマイチ詰めが甘いな。
    • 2018年12月19日 12:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 領収書の必要な方はこちらのサイトから投稿フォームを…にしてあげたら? もしくは『当店に手書きの領収書はございません』って看板するか…
    • 2018年12月19日 12:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 学生時代に神田の文具店で買い物をして領収書を求めたら「はいどうぞー」と白紙(お店のスタンプだけ押してある)の領収書を渡されて困惑したことがある。
    • 2018年12月19日 12:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「宛名は◯◯デンキ」と言われキは?と聞いたら機械の機に決まってんだろ!とキレられた事が気や器もあるのに。◯株式会社って名刺見せてるのに後株ですか?と聞かれたり…若い頃は上さんって名前かと思ってたけどね
    • 2018年12月19日 12:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 別に無くす必要もない
    • 2018年12月19日 12:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 〜3000円程度だったらレシートタイプでもいいと思うけど感熱紙は掠れて読めなくなるからなぁ……あと宛名とかは名刺なりメモを用意してくれてる方だと店員的に凄く助かる。
    • 2018年12月19日 11:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「カッコ有で◯◯、宛名はこれで」ネタみたいだが「かっこゆう◯◯」と書かれた領収書持ってこられたことが。オーナー知り合いだから、店員大丈夫か?と後に酒の席のネタにした。常識ない人はすごいよ
    • 2018年12月19日 11:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これだけ世の中がIT化され便利になってきているのだから、効率化、機械化できるところはどんどん変えて皆の負担が軽くなれば良いのにと思います。頑として旧態依然とした状態を望む人もいますが…。
    • 2018年12月19日 11:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分がAmazonを常用してるのは、領収書の発行を自分で出来るので、管理が楽なのもある。データを何処まで持っていてくれるかわからないが、一年は消えていない。とても助かっている。
    • 2018年12月19日 11:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高校生の時にカレー屋でバイト中、サラリーマンに領収書を頼まれ「宛名はうえさまで」って言われて「ウエ様」ってカタカナで書いたの思い出した…サラリーマンは失笑してたけどその時は意味がわからず。後で社員に指摘され赤面したw
    • 2018年12月19日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 面白すぎる宛名書きを期待してる人いるよね?www
    • 2018年12月19日 11:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 手書きである必要は無いけれど、顧客が求める形式と違った形で顧客に供して仕事を切られるのは、ある意味当たり前ではないかな…?その人の仕事に満足してる(代わりがいない)なら、その程度で切らないでしょうし。
    • 2018年12月19日 11:23
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定