• このエントリーをはてなブックマークに追加

令和31年? 改元うっかりミス

236

2019年04月26日 20:10 Jタウンネット

  • ネタでやってみますか?
    • 2019年04月27日 10:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも5月1日を迎える前に令和を使い始めること自体がフライング。正しくは平成61年5月5日と表記すべき事案。元号を改める政令は法的にまだ施行されていないのです。 -- 課題の提出日は「令和31年」!?
    • 2019年04月27日 10:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この人だけ30年、時空移動したのかなw
    • 2019年04月27日 10:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • (´ω`)まさかの30年一気にテレポートw
    • 2019年04月27日 09:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昨日カードの利用明細来た。手数料発生日が令和1年5月8日だった。ショッピングとはいえ、元号またいで借金というのも…少し慎もう������������ӻ�����
    • 2019年04月27日 09:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 揚げ足とるなよ....�� 笑人間だもの間違いはあるさ����...
    • 2019年04月27日 09:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 笑い事で済ますなよ…去年の暮れに令和改元関連の担当だったオレにとっちゃ他人事じゃねぇんだよ…(つДT)
    • 2019年04月27日 09:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なるほど、令和は31年以上まで続く訳だ。その後、何年まで続くか判らないが、良いことではないか。
    • 2019年04月27日 09:08
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 昔、明治や大正生まれの人はおじいさんとかおばあさんとかという感覚があった。。今度は昭和生まれの我々がそういう風に思われていくんだろうなぁ〜。。
    • 2019年04月27日 08:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何故うっかりミスだと決め付けられる? 一切訂正がないのなら本当に30年後が締め切りの可能性も高いではないか。
    • 2019年04月27日 08:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 後輩も、平成32年まで出向を命ずるとか書かれてましたが、それって片道切符ってことじゃない?とかネタにされていましたね(^^;)
    • 2019年04月27日 08:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 和暦は国内限定なので役所でだけ使えばよろしい。 一般企業はグローバル化してるし、あえて和暦を使うメリットは何もないでしょう。
    • 2019年04月27日 07:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 存在するはずのない令和元年一月一日を利用したプロットが出てくることは間違いないだろう。面倒な。だから元号はイヤなんだよ。
    • 2019年04月27日 07:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私もやらかしたw令和31年w同僚さんもパソコンでつくったやつ間違えて出しかけて慌ててた。もう西暦にしよw
    • 2019年04月27日 07:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • このミス、北九州市の水道局のほうが先にやってる
    • 2019年04月27日 06:57
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定