• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/08/09 18:59 配信のニュース

418

2019年08月09日 18:59

  • 閉めるにしても早く閉店する店舗を発表してもらいたいですね。
    • 2019年08月10日 15:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • キャベツが漂白剤臭かった店舗があったなぁ
    • 2019年08月10日 15:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • のり弁美味しいよな
    • 2019年08月10日 15:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 報道だけ好景気にしても(現在は不景気を認めてるけど)現実がこれじゃ意味がないんだよ、安倍首相。リアルで安倍首相を良く言ってる人をただの一人も見たことがない。皆生活が苦しいと嘆いてる。
    • 2019年08月10日 14:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まずほっかほっかの隣に作ることが論外だし、今は作りおきではなくなった。 注文してから作られるならほっかほかのがいい。
    • 2019年08月10日 14:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • へえ〜〜。随分行ってないけど。
    • 2019年08月10日 14:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何年か前働いてたけど、従業員の教育はまともにできてないし、クレームめちゃくちゃ多かったし、今でも続いてる方が不思議
    • 2019年08月10日 14:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家の近所のところは残って欲しい… すぐそばに日本亭(別の弁当屋チェーン)とコンビニあるけど好きだよほっともっと。
    • 2019年08月10日 14:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 仕事帰りに一軒あったのに、隣の蕎麦屋が火事起こして、半年経っても片付けずに結局閉店にさせられた店・・・蕎麦屋まじて恨む
    • 2019年08月10日 14:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 温かいのはいいことなんですが注文してから作るのが多すぎで昼とか早く持ち帰りたいのに またされる、そのくせ作りおきがない。
    • 2019年08月10日 13:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 他者のアイデア盗むべからず、ほかほか亭に帰るべしやな。
    • 2019年08月10日 13:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 夜23時頃までやってるのに、19時半頃には毎回サラダが売り切れ。300円の海苔弁も、近所のスーパーでほぼ同じような海苔弁が見切り100円引きで198円+税。そこでは唐揚げ弁も見切りで298円+税。内容もHMよりちょっと良い。 ■ほっともっと、190店を閉店へ 赤字転落見込み(朝日D 8/9)
    • 2019年08月10日 13:24
    • イイネ!1
    • コメント4
ニュース設定