• このエントリーをはてなブックマークに追加

万一の長期停電 どんな準備を

333

2019年09月12日 12:36 毎日新聞

  • 今回の台風被害を受けた映像見て、厚手のブルーシートを常備しておくのが良いと思った 屋根やガラスが無くなってすぐに処置できなければ家そのものがダメになる����
    • 2019年09月13日 21:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スマホは、充電してあるノートパソコンからUSB繋げば充電できるじゃん!って今ひらめいたけど、当たり前のことだったかな?(^_^;)
    • 2019年09月13日 20:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 非常用トイレの準備とは基本的に凝固剤の準備になります。しかし1人1日8回平均でトイレに行くと仮定して4人家族で1日32個。1週間で224個の凝固剤のストックが必要となります。
    • 2019年09月13日 20:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 流行りの便利さに流されない当てにしないこと!オール家電やエアコンもそう。昔の生活のように練習というかしなきゃとおもった
    • 2019年09月13日 17:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 去年の夏の長い停電では「うちわ」がかなり役に立ちました…風がないとなかなか死ねる
    • 2019年09月13日 13:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 車にバッテリーを余分に2個積んで普段から充電されるように配線済。USB端子やインバータも用意しているので停電が長引く場合は交互に降ろして非常電源として使用します。
    • 2019年09月13日 12:58
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 必然、キャンプだったり太陽光発電だったりと言った分野に目がいく様になるなぁw
    • 2019年09月13日 09:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 長期停電で冷凍庫でペットボトルを凍らせる?電気無しで冷蔵庫を動かす方法も書けよ…
    • 2019年09月13日 08:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 水、スマホ電源、体調管理…「万一の長期停電の備え(09/12 12:36) ガラケーもさすがに限界かもしれない。 災害情報どころか、天気すらまともにチェック出来なくなってきた。 こういう時に大事なのが、やはり普段からの備え。
    • 2019年09月13日 06:50
    • イイネ!1
    • コメント4
  • まぁ毎年災害が起きてる場所と何年に一度デカイ災害が来る場所では危機意識が違うのは当たり前だよな。
    • 2019年09月13日 06:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ソーラーパネル系のやつ気になるんですよね〜。あと毎日少しずつ家庭の電気を充電出来て、冷蔵庫とかにも使えるデッカイバッテリーとか有ればいいのになぁ↓
    • 2019年09月13日 04:56
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 我が家はキャンプ設備が充実してきた☆キャンプしたことないけど。今は冷蔵庫問題さえどうにかなれば停電はのりきれそうだ
    • 2019年09月13日 00:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういう時の備えが地域ごとに無いってさ、税金って何に使ってんだろうね。
    • 2019年09月12日 23:56
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定