• このエントリーをはてなブックマークに追加

コンビニおでん、中止店舗も

515

2019年12月10日 09:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • おでんが一番売れてるのは沖縄県… 何でだろ?
    • 2019年12月10日 22:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 確かに美味いが蓋をしてない店では絶対買わない
    • 2019年12月10日 21:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンビニって料金払いするところ。閉まらないATMだと思ってるんで、おでんどころか商品要らないよ!
    • 2019年12月10日 21:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その地域では何が人気で何が人気無いか、その地域でのニーズを知ってるのは現場であり店長のはず。それを無視して己らのノルマの為に犠牲を強いるなんて。本社がやる事は各支店へのサポートとケアだろ!大手がみっともない!(°∀°)
    • 2019年12月10日 16:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ホコリはいるからフタしようぜ!・・・縁日は大丈夫なん??
    • 2019年12月10日 14:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔はよく買ったが、セブンプレミアムのパック入りおでん(8品入って218円)が優秀すぎてレジサイドのは買わなくなった。
    • 2019年12月10日 14:15
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 夜こそおでんが食べたいのに、仕事帰りに行くとロクな具材がナイの(。´Д⊂)無いのにちゃんと「売り切れ」表示してくれないから無駄なやり取り発生するしさ。だから面倒で買わない。
    • 2019年12月10日 13:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 個人的にはコンビニ受け取りの本とかがビニールとダンボール箱の中なのにコンビニのにおいがなかなかとれないから無いほうがいいけど、寒い場所でお仕事してる人たちにとってはあたたかいものあった方が絶対いいよね。
    • 2019年12月10日 13:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地域の独自性なら北海道のセイコーマートが成功しているし親しまれている。大手は出来ないだろうね
    • 2019年12月10日 12:49
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 客が自由に取れる分、不衛生さが増してしまうので、今はまったく食べないですね。店側でキチンと管理して取ってくれた時代が懐かしい。
    • 2019年12月10日 12:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この性なのか!ローソンのおでんのうどんが喰いたいのに何で何処もやってないのか不思議だったんだよ!
    • 2019年12月10日 11:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 味より衛生面が心配なのですが 冬じゃ自動ドア開く度にホコリまみれ…
    • 2019年12月10日 11:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • FC店舗は本来独立している事を考えると、コンビニ本部の社員が指導するべきは新規加盟店と直営店に限定されるべきなんでは?販売ノルマもおかしい。
    • 2019年12月10日 10:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「業務は大量・複雑、時給は最低賃金レベル」←これはかなり前から思っていた。次から次へと業務を増やしてはいくが何なら梱包屋のような単純作業力仕事の方が時給が高いのではないか。よく千円やそこらでやってるなと。
    • 2019年12月10日 10:35
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定