• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/01/26 20:49 配信のニュース

189

2020年01月26日 20:49

  • こう言う学校の体質を変えていかんといけませんね。残念。
    • 2020年01月26日 21:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 『真摯に向き合えばいじめ問題は解消できる』という幻想こそが、そもそもの問題なのだが。
    • 2020年01月26日 21:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「加害者側が転校する」というルールを文部省で決めたほうが良いと思う。そうしないと、抑止力にならないよね。そういうルールにしないと、中立的に問題を解決しないよね。
    • 2020年01月26日 21:25
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 学校自体、生徒を校則で厳しく縛りイジメが発覚したら言い訳して逃げる。例外なし。これ自体が弱い者イジメ体質じゃありませんか。親も学校や教育委員会につける薬ない事ぐらいは知らないとね
    • 2020年01月26日 21:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こういうのの認識の差というか感覚の違いの開きは問題だよね…(T-T)しんどい
    • 2020年01月26日 21:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コレがアメリカだったら鉄砲乱射モノなのだがな・・・ホント、子供に罰則とかできないから悪ガキの方がますますのさばる事になる。
    • 2020年01月26日 21:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • この問題は切ない。つい金曜日、いつも取ってる英字新聞の特集が、夢半ばで夭逝した障碍者のことだった。高校入学をいくらかもはや分からないくらい断られた事例。共生教育運動も関わってるかな。
    • 2020年01月26日 21:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヒトって虚しい生き物だよね。
    • 2020年01月28日 06:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 学校のいじめ問題はいじめを認めると、教師、教頭、校長の評価につながり、給与につながり退職金までつながることがあるからだと思う。
    • 2020年01月27日 16:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これはヒドイexclamationただ、私‥いじめからの転校をした身だけど、転校先のクラスに私の情報がだだ漏れしていて‥転校初日から再びいじめにあうハメに���ޤ��ってこともあったけど…
    • 2020年01月27日 14:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なめるな公僕!仕事しろ仕事!
    • 2020年01月27日 13:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いじめはなかった。エンジニアは不具合を仕様と言い張る。医者は原因不明なら問題なしとカルテに書く。政治家は政策が成功したことに施行前からする。
    • 2020年01月27日 12:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 交流学級のやり方に問題は無かったのだろうか。個人的な経験として、教師から仲良くする事を強要されて物凄いストレスを感じた事がある。
    • 2020年01月27日 12:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 児童間のトラブルと認識していたのか……それはいじめじゃね?
    • 2020年01月27日 12:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 転校させて解決か?ガキなんだから、誰かがやったら面白半分でやるよ。俺もいじめられたけど、もし俺が加害者側だったら俺みたいな奴には同じ事してたかも知れねーし
    • 2020年01月27日 12:36
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定