• このエントリーをはてなブックマークに追加

「出産女性が母」法が成立

192

2020年12月04日 18:01 時事通信社

  • こんなもんより、決めなくてはいけない事、改正しなくてはいけない法が山のようにある、アホな政治家はさっさと退場しろ(あ、ほぼ全員か(笑))
    • 2020年12月05日 09:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 難しい問題よね。産めない女性は自身の卵子を提供していても母になれなくなったわけだ。
    • 2020年12月05日 09:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 卵子提供ならそれでいいけど、卵子は自分のだけど産むのだけ代理母に頼んだ場合は、依頼した夫婦の子供ということにして欲しい。
    • 2020年12月05日 08:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 母体の体力面を考慮するに、母体の年齢制限は定めておいた方がいいのだろう…無謀な出産は医者もすすめなあぢろうけれど
    • 2020年12月05日 07:29
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 依頼主が認めた受精卵で代理出産した女性が「母」で、それを受け入れた夫(いれば。の話)が「父」——これはあくまでも日本国内での特例法。
    • 2020年12月05日 07:04
    • イイネ!0
    • コメント4
  • あぁん??
    • 2020年12月05日 04:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネグレクトくらった夫曰わく「育ての親はたくさんいるけど産みの親は1人」。この場合…聞いてみる。そんなに必死に残すDNA持ってんのかな…。代理母なんてエゴ。出産は命がけなんですよ。 「出産女性が母」法が成立=出自知る権利
    • 2020年12月05日 02:57
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 代理母はダメという事か
    • 2020年12月05日 02:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 頭でっかちな年寄り政治だから現代に合わせて柔軟な対応するの無理なのかね?法律とか何なんだろ?縛られ過ぎて窮屈ですね。
    • 2020年12月05日 02:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ('A`)遺伝子的には納得済みの託卵だよな。
    • 2020年12月04日 23:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 代理出産はどうなるんやろか。。。
    • 2020年12月04日 23:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それが自然って言えばそうだけど。卵子提供した人のことはどうなるのか。関係が複雑になる気がするんだけど。その人が結婚して子供がいた場合。
    • 2020年12月04日 23:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 少年寅次郎観てた。 産みの親より育ての親。 大岡越前に聞いてみ?
    • 2020年12月04日 23:18
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定