• このエントリーをはてなブックマークに追加

スシロー 迷惑行為に厳しい姿勢

369

2023年02月04日 07:11 ITmedia ビジネスオンライン

  • 「安く提供する店」だからこその対応ですよ。従来の回らない寿司店方式やと、それだけ従業員の手間が掛かる→人件費が高くつく。原価率が高い→多売する事によってしか儲けを生み出せない。
    • 2023年02月04日 12:58
    • イイネ!3
    • コメント8
  • アメリカみたいに億単位の賠償請求しないと、またやる奴が出てくる
    • 2023年02月04日 12:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ウィルス拡散バイオテロの次は、グリコや森永を企業脅迫した怪人21(トンイル)面相みたいに醤油注しや抹茶に青酸カリを混入し株価を暴落させてから企業買収して外食シェアを爆上げさせるかもしれないニダ�׷���
    • 2023年02月04日 12:28
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 謝ってすみゃ〜警察はいらねーよ!と言いたい。犯人がコロナとか感染してたら傷害罪ですよ。回転寿司に行けなくなっちまった私からすれば虚偽広告で客を騙したスシローの罪が可愛く見えるじゃありませんか(笑)
    • 2023年02月04日 12:04
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 家庭の躾どころか親の質が低下しているからこうなる。単なる悪ふざけ、単なるイタズラで済まないことをシラしめた方がよいね。
    • 2023年02月04日 10:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 自分の家で、友達が自分が使う食器を舐め回して食器棚に戻されても何とも思わないからやったんだろうね。
    • 2023年02月04日 09:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 他人が唾液を付けた湯呑み、皿、寿司で、加害者にご馳走してやれ!、当然、美味しく食べられるのだろうから。 その次は肛門から出たものを付けてあげれば?��(���󥰥饹)
    • 2023年02月04日 09:42
    • イイネ!3
    • コメント5
  • メディアが取り上げるか否かの問題に過ぎない。お馬鹿な人の笑いの感性が変わらないと無くならない。ただ誰かは馬鹿げた行為をするのが人の世。昭和以前より犯罪・悪ふざけも立ち小便・唾吐き等不潔行為は減ったが。
    • 2023年02月04日 09:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 絶対に許さず刑事事件とし、賠償金をガッツリ取るべし。そして加害者関連は全員死刑。糞に人権は要らんexclamation ��2
    • 2023年02月04日 08:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 謝罪は受け入れたんでしょ?ただ、それと「責任と損害賠償を請求するのは別の話」って事。
    • 2023年02月04日 22:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なぜ厳しい姿勢を貫くのか←何言ってんの? 当然だろ 飲食店は衛生面が命だし、これ許したらまたバカ発生するだろ
    • 2023年02月04日 22:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あたり前田のクラッカー!! でしょうが‥‥
    • 2023年02月04日 21:16
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 民事・刑事で裁くのは当然だけど、本人が通う学校に『無関係な人』が電話しまくるというのは理解し難いですわ…
    • 2023年02月04日 20:38
    • イイネ!2
    • コメント8
  • 反省ってさ、「謝る事」じゃなくて「生き方を変える事」なんだよね。って言葉があってだな。
    • 2023年02月04日 15:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 色々な“不祥事”を隠すチャンスだからwww
    • 2023年02月04日 15:50
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定