• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/24 11:35 配信のニュース

143

2023年03月24日 11:35

  • 給食費は所得の多い保護者に全負担させろ!!
    • 2023年03月24日 13:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなに生活に困窮しちゃあ居ないだろ?。給食費は保護者(親)が払うべき。
    • 2023年03月24日 12:58
    • イイネ!1
    • コメント1
  • この施策では非取得者に懲罰を加えるような印象を与え、反感を招く。普及させたいなら、マイナポイントをもっと拡大するなど取得に純粋なインセンティブを与える策を採るべき。
    • 2023年03月24日 12:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それでも無償化の対象外からも税金は奪い取る暴挙
    • 2023年03月25日 15:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 給食は無償にして、代わりに授業料を値上げすればいいんじゃねの。要は一括徴収
    • 2023年03月25日 11:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 備前市ってお金あるんだなぁ
    • 2023年03月25日 09:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マイナンバーは子供にも振られてる訳だから、給食をタダで食べたきゃ子供だけカードを申請すりゃいいじゃん。嫌がってるのは大人fだし。
    • 2023年03月24日 20:54
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 親の収入が闇バイト宛てになっている家族のためだろうが、仲良く自営業という形は失敗とスラムそのものなのだろう。生きていればいい、ただ、金は譲れない、辛くても勝っていく。
    • 2023年03月24日 20:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • さすがにコレやられたらマイナカード作るだろうけどさぁ。なんか嫌だよね。でも、選挙で市民が選んだ人が決めたことだし、しょうがないのかも。
    • 2023年03月24日 17:25
    • イイネ!0
    • コメント1
  • なんで特別クラスタだけ食費無料なんだw
    • 2023年03月24日 16:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 任意→カードの普及を競い合い…→役所の手続きを簡略化する為、とこんな形になってきてしまってる???→これからどこへ向かうのだろう???
    • 2023年03月24日 14:44
    • イイネ!0
    • コメント5
  • 子供が育てられるくらい時間と金がある裕福な世帯にまた・・・って言ってみるw
    • 2023年03月24日 14:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 無理に無償化じゃなく市民税とかで同時に徴収とかでやればいい。納税額で所得もわかってるしさ低所得世帯とかだけでもいいのでは。市立なんだしさ。そもそも飯代くらいは出そうよ。
    • 2023年03月24日 14:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 給食費を国が出す事になったら、途端に値上がりして無駄な税金が使われたりするんだろうな・・・・・
    • 2023年03月24日 14:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大安売りですな (´・Д・)」
    • 2023年03月24日 13:48
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定