• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/26 09:00 配信のニュース

269

2023年03月26日 09:00

  • 10年月20万って結構な支出…それなりの儲けは出てたんだろうなぁ…てか、その間に組解散させられなかった警察があかんくない?
    • 2023年03月26日 23:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • かと言って、じゃあ桜の代紋組が店をずーっとガードするか?せんじゃろ?もっとヤバい反グレの餌食になるだけだな。
    • 2023年03月26日 23:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 店内や公共の場で用心棒と競い合う早川健は、現実では「ややこしい客」扱いにされそう。
    • 2023年03月26日 22:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現場はつらいよね
    • 2023年03月26日 22:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 18年前のバイト先で、初めて来た男性客が「これから毎月俺にみかじめ料を払え」と暴れて御用になった。チェーンのファミレスなのに…その人は刑務所出て即日だったそうな。
    • 2023年03月26日 18:02
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 警察だってヤクザや暴力団と絡んでる奴等がいるからね(-""-;)真っ当な警察官らは潰されるじゃん���顼�áʴ��
    • 2023年03月26日 17:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分が思ったより高いんですね。
    • 2023年03月26日 17:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ルールを決める立場の人は簡単に言うけど、いざお店に来られて請求されたら女手一人で断るのは容易な事では無いと思います。
    • 2023年03月26日 17:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ま、ラウンジよりスシローにいてもらった方が。
    • 2023年03月26日 16:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ、やくざが依頼してややこしい客をその店によこしたかもしれないよね。でも、そもそも、警察がちゃんと仕事しないからこういうことがまかり通るんじゃないの?
    • 2023年03月26日 16:41
    • イイネ!1
    • コメント1
  • その代わりを警察がやってくれりゃあいいんだろうけど・・
    • 2023年03月26日 16:37
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 実際用心棒でも居ないと何ともならん客ってのはいるからねい。#龍が如く でもそういう話あったわ。
    • 2023年03月26日 16:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 義理人情に熱い任侠とかなくてホント屑ゴミばかりだから。あと警察もけっこう無能です
    • 2023年03月26日 16:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 警察が対処しないからこういう商売がはびこるんじゃないのか。「用心棒代やない、コンサルタント料や」
    • 2023年03月26日 16:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 関西の店に飲みに行ったとき、ややこしい客対応で店が呼んだと思われる業者の人と同じエレベータに乗ることになった。エレベータを出たらややこしい客の近くの席に案内された…
    • 2023年03月26日 16:08
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定