• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/05/26 06:37 配信のニュース

185

2023年05月26日 06:37

  • 政府と支配: 人類の悩みの種←大摩邇
    • 2023年05月26日 10:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何かを削り費用を捻出できないなら、やる必要はない。それより、産んだ子の数に応じて、控除を増やしてほしい。低所得層は控除だと恩恵ないから、現金給付の方が良いのだろうけどさ。
    • 2023年05月26日 10:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 異次元的に貧弱な子育て家庭への支援を普通にすることに文句は無いが、これが令和版「産めよ増やせよ」な軍国主義的な動きに繋がっていかないよう注視しておく必要はあるやも知れぬ。
    • 2023年05月26日 09:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • うん、実質増税だな。
    • 2023年05月26日 09:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 少子化対策はもう手遅れなんだから人口が減ってもスイスとかルクセンブルクみたいな強靱国を作るか若い質の高い外国人労働者を入れるとか考えたらどうなんだろう。小手先のことでは無理。
    • 2023年05月26日 09:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あなたの未来のためと殴られながらも 自民に投票する 肉屋を応援するブタ達
    • 2023年05月26日 09:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • (´Д`)ハァ…「異次元」が聞いて呆れるほどスズメのウンコ的ショボ発想。時間がかかることなのだから、所得向上、経済向上、地方活性化などをしていかないと従来と大して変わらんでしょ
    • 2023年05月26日 08:38
    • イイネ!2
    • コメント5
  • まったくの真逆政策で草。親に小遣い渡しても子供は増えない。それより「明るい家族計画」ができる安定した雇用と、将来的に所得の向上が見込める経済成長。おカネ配りは前澤だけでヨシ。
    • 2023年05月26日 08:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 月五百円で少子化を終わらせた男
    • 2023年05月26日 08:21
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 子育て支援の前にガソリン税、相続税など国巻上げ税収を見直せよ?それに役に立たない議員先生を減らす(に伴い無駄な官僚等も人件費削減)リストラしなさいよ。
    • 2023年05月27日 06:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これで済むわけないし。そして子を持つコトを諦める若い世代が増加。
    • 2023年05月27日 00:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 政治家の無駄遣いや帳簿に残してないプール分を吐き出せば…どの程度の額になるのか…ねぇ…なんて、ふと…。(以下自粛…ヾ(* ̄▽)・・!)
    • 2023年05月26日 19:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 全世代に負担を求める,と言う事は好い。国民全員で負担しよう,と言う事で。そこで一律負担とすると、消費税と同じで、低資産層に負担が重くなる。ので、低資産層には負担軽減をするべきだ
    • 2023年05月26日 16:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 異次元の少子対策って少子化するための政策なん?
    • 2023年05月26日 16:36
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定