• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/05/31 15:15 配信のニュース

251

2023年05月31日 15:15

  • 今は無線のが増えたからねぇ。
    • 2023年05月31日 17:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それぜーんぶ、コロナの間も外で働いてたのに感謝どころか叩かれすらしなかった、石ころ扱いされてた医療でも運送でもない人達が作ってるんだからね。製造業に感謝しろよ。
    • 2023年05月31日 16:27
    • イイネ!1
    • コメント3
  • サッツの存在が薄くなったから自己防衛にはしる市民が増えたかと (´・Д・)」 つまりあてにされてない
    • 2023年05月31日 15:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 床の間に置く日本刀もあったほうがいいのかもな。
    • 2023年06月01日 14:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ん?主は偉いんだ〜の事件って、玄関ドアにモニターが付いていたかは知らんが、夜逃げした家じや_なかったっけ。まぁ、便を宅配されたくらいじや_玄関は開けないのか…糞米したクセに
    • 2023年06月01日 14:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最近、とんとルフィとかいう連中の話が出なくなったな。
    • 2023年06月01日 10:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 半導体不足と言われだして3年ぐらい経つのに、いまだ解消されないのはなんでだ?
    • 2023年06月01日 06:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 真の防犯対策?「日本にあるビル・ゲイツの別荘」見てみ?答えは「要塞化」しかないって、ゲイツは理解してるわな。
    • 2023年06月01日 06:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドアホン監視カメラブザーがセキュリティになるとでも?本気でやる奴らにとっては、屁でもねぇよ。日本の防犯意識「うちは狙わないで〜他所を狙って〜(願望)」から止まったままだな。
    • 2023年06月01日 06:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『ルフィ事件』って、尾田栄一郎先生に失礼。 ワンピース、無関係なのに。
    • 2023年06月01日 06:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも強盗に入られる様な現金も高級品も無い。そして警戒心MAXなのでアンケートで個人情報求められた時点でお断りする。あと固定電話はほぼ出ない。
    • 2023年06月01日 06:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • AIに顔認識させて、そういう対象が来たらベルはならさずに、録画&追いはらいトークでいいんじゃないか。ネットでも共有しちゃう。まあ、訪問者のプライバシーをどうするかが問題だが。
    • 2023年06月01日 05:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そのうちAI受付になるのだろう。テレビドアホンではなく、AI受付画面だ。画面にアバター(自分の代り)が出てきて「なんですか」って対話するわけだ。 過密集積回路都市対応だ。
    • 2023年06月01日 05:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何しても入る家には入ってくるからトラバサミでも置いといた方が良いよ。(鳥獣法的には違法だけど人に対して使うのは違法じゃない。怪我させるのは別の法律)
    • 2023年06月01日 04:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 帽子で顔を伏せる場合もあるから斜め下から顔を覗き見るカメラと玄関周辺を上から見る360度カメラを設置すると尚良い。背中にハンマー持ってたり、数人隠れてるのもわかる。
    • 2023年06月01日 03:45
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定