• このエントリーをはてなブックマークに追加

外国人接客への投稿炎上 店休業

415

2024年04月22日 09:21 日刊スポーツ

  • このXは飲食業界では有名でずっとフォローしているから今回も「いつもの調子」の投稿なだと分かるだけに、今回はなぜ「お詫び」なんて上げたのか?が不可解。凄い圧力でもかかったのかな?
    • 2024年04月22日 23:33
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 張り紙を入口に出すなりすればいいだけの話にも思うが。主な言語で、日本語での注文しか受け付けないってことを書いて張り出す。それって、いけないことなのかな。
    • 2024年04月22日 22:05
    • イイネ!4
    • コメント3
  • わざわざXなんぞに投稿しなければ、外人客と店主の間だけの話で済んでたよね。わざわざネットでウヨク行為をする=ネトウヨだから、叩かれたわけよ。日本語分かりますか?( ´,_ゝ`)クックックッ
    • 2024年04月22日 17:48
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 韓国に行ってヤンニョムチキン!イムニンマエ!ジュセヨ!ぐらいならしゃべることもできるが・・・あとはわからんもんなw
    • 2024年04月22日 14:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 外国人観光客の一部には日本のおもてなしはどこでも通用する思っているのだろうな
    • 2024年04月22日 13:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今ならスマホのアプリで大体翻訳できるんだから日本語チャレンジするべき。でないとフランス語やスペイン語やらを店長がすべてマスターしないと営業できなくなるし。書き方悪いのも確かだけど。
    • 2024年04月22日 13:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 英語が母国語の国で英語を喋るはあるけどドイツ・韓国・インドとか行ったら全部現地の言葉喋るのかな?実際には難しいので英語で妥協する場面もあるかと。対応困難な場合は表現に気をつける。
    • 2024年04月22日 13:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 英語では対応できませんとだけ言えば良いのに。言い様よ。
    • 2024年04月22日 13:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 別に嫌なら行かなければいいだけの話。居酒屋なんてたくさんあるんだし、英語メニュー表記の場所に変えればよい。無理しなくていいのでは?
    • 2024年04月22日 13:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 問題は接客対応じゃなくて態度ですね そんな喧嘩腰の発言じゃ日本人客にも普段から偉そうに言ってそうですし
    • 2024年04月22日 12:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「正しいことを言うと世界の半分を敵に回す」の典型みたいな事態だなこりゃ >
    • 2024年04月22日 12:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まぁ、気持ちはわかる。少なくともどこでも英語が通じる前提で来られると困るわな。 日本以外でも同じだと思うけど
    • 2024年04月22日 12:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • マジな話、全ての店が英語や外国語に堪能な奴が居るとは思わないで欲しい。 海外に行くなら必要最小限の情報や知識は入手しておくのが要らぬトラブルを呼び込まない秘訣だろう。
    • 2024年04月22日 12:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 本当に白人さんの観光客て、おそらく母国語が英語なんでしょうけど、本当に他所の国に来ても“ちゃんと通じるでしょう?”みたいな感じに英語で話し掛けて来る。そんなに困る時はありまくるよな
    • 2024年04月22日 12:07
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定