• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 次は、マイティボーイも「歴史遺産車」に是非とも!!
    • 2024年11月06日 19:01
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ヤベー!幼少時代これの軽初の2速オートマが母カーとして我が家に来て、私が大学時代に絶版車として乗り回し、最後はバッテリー充電しなくなり廃車にした思い出の車!懐かしすぎる…。
    • 2024年11月06日 19:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • SS40Vお世話になったなぁ〜一番遠くに行ったのは、青森から浜松…下道…購入価格9900円…車検一年半付…故障個所多数…解体屋さんで車両購入価格以上の部品代なら捨てる…でなんとか直したな
    • 2024年11月06日 18:16
    • イイネ!0
    • コメント2
  • アルトのヒットに、2匹目のドジョウ狙いでダイハツがミラを発売した。ダイハツじゃなくてマネハツ。
    • 2024年11月06日 18:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2ストだったり2シーターモデルがあったり、今ならクルマ好きは泣いて喜ぶんじゃない?(笑)めっちゃ遅かったけど。
    • 2024年11月06日 18:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「47万円」が並んでる…。
    • 2024年11月06日 18:05
    • イイネ!0
    • コメント4
  • アルトアルトアルットォォォ アルト〜(当時のCM) 以上! 馬神ヨリ。
    • 2024年11月06日 18:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 30年経つと歴史時代(=昭和も歴史の範疇)…工業製品でも50年経つと文化庁による文化財に登録の可能性あるからね。JR西日本は『トワイライトエクスプレス』の文化財登録をねらってるとか。
    • 2024年11月06日 17:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アルトワークスはかっこよかった。
    • 2024年11月06日 17:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 次期アルトでは4ナンバー枠が復活してくれれば良いけどなぁ�֡ʥ�������å�������Ф��͡�🤔
    • 2024年11月06日 17:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この47万円のアルトもスゴいが、ウチの79万5千円の ミライース(LA300)もなかなかです。
    • 2024年11月06日 17:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フェンダーミラーが似合うところが良い。
    • 2024年11月06日 16:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 初代アルト 初代ジムニー 初代ワゴンR やはり軽はSUZUKIやのう。 自分の初の軽自動車は10万で買った四角目のTodayやたなあ。パワーウインドウやのに重ステ…安いわけやw
    • 2024年11月06日 15:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 車乗ってるって感じが昭和の名車笑。手動窓は要らないかな笑。景気どうしよもなくなったらいろんなレトロ再販は活気出るね。欲しくて労働意欲も湧くし気分がやっぱ良い。
    • 2024年11月06日 15:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新車で定価47万円だもんな。50万未満だと自動車取得税ゼロという抜け穴を突いたヒット商品。
    • 2024年11月06日 15:50
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定