• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このまま安倍派が独裁し続ければ袋麺一袋千円の時代も来る。自称庶民派議員の金銭感覚では千円らしい。戦争が始まれば国民の主食はコオロギパウダーになるかも。
    • 2024年11月10日 01:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今日スーパーで見たら160円ぐらいだったな。たしか元々100円ぐらいで子供が買うにはちょい高いやつだったよな
    • 2024年11月09日 23:46
    • イイネ!0
    • コメント6
  • 発売された1979年の国鉄の初乗り運賃は100円、タクシーの基本料金は380円��JRの初乗り運賃は150円(現金)、タクシーの基本料金は500円(東京都)ǭう〜ん����
    • 2024年11月09日 21:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • チョコレート全般で大幅値上げ傾向なのに、これだけ騒ぐのが意味不明。しかも、おそらく、騒ぐのに都合の良い最高値を採用しているという感じだし、呆れますね。
    • 2024年11月09日 21:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それよりもチョコエッグが300円くらいするんだが。子供が好きだから買ってあげてたけどあれが300円は嫌だな。。。
    • 2024年11月09日 21:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それ言い出したら、ゲームボーイが、Nintendo Switchになり、子供のお年玉で買える値段を余裕で越えてるとかいえる。 でも、今の子供は、買えるんだけど!!
    • 2024年11月09日 21:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小学生のころは60円で遠足のおやつでした。
    • 2024年11月09日 20:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2日、3日前に品出しをする時にびっくりしました。
    • 2024年11月09日 20:46
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 最近(二週間前)に久しぶりに食べたが、食べづらいよ!
    • 2024年11月09日 18:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんな菓子が存在していたことすら知らんかったから、発売開始から何十年も経ってれば2倍以上に値上がりしててもおかしくないんじゃね、としか……(・ω・)
    • 2024年11月09日 16:50
    • イイネ!0
    • コメント2
  • オッサンは今でも好きで食うよ
    • 2024年11月09日 16:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ヤンヤンつけボーよく食べてたよ!今240円なのっ?!ビックリ〜 ツインクルチョコレートも好きだったなぁ〜 懐かし〜
    • 2024年11月09日 16:33
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定