• このエントリーをはてなブックマークに追加

中国人の観光ビザ緩和に批判

288

2025年01月21日 17:01 時事通信社

  • 国民が望んでないことをするな!観光よりも生活だよ!両立なんてできないのいいかげん気づけ!しかも、経営も外人じゃねえか!
    • 2025年01月21日 20:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 国民の理解?当たり前だ馬鹿ヤロー!Chinaへ免許取得の緩和もだ馬鹿ヤロー!飲酒で轢き逃げが既に起きてるんだぞ!
    • 2025年01月21日 20:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 一般家庭に例えると自宅に客を迎え入れるのと同じ。家族を不快にさせるお客を制限するのは当然だし、迎え入れるかどうかの事前判断も当たり前。それが報酬に繋がる上客でも限度がある。
    • 2025年01月21日 20:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 緩和でなく、10倍くらい厳しくせにゃアカンな。変な病気持ち込まれたり、観光地や雪山で悪さするんだから=3 その昔、日本に無い感染症を持ち込んだのは、帰国した遣唐使や随伴してきた坊主だった。
    • 2025年01月21日 19:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • オーバーツーリズムってならないだろう。金持ちしか申請できないし、むしろ金持ってる中国人はもう日本飽きてるんじゃん??
    • 2025年01月21日 19:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • …犯罪者は論外にしても、もうふつうに、接客したくないです、疲れました。お一人お一人はなんも悪くなくても外国人率高いと疲れます。
    • 2025年01月21日 19:13
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 逆だろ?入国のハードルを100倍高くしろよ。
    • 2025年01月21日 19:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • リアタイ����å��ޡ���「中国人の為の老人ホーム」。
    • 2025年01月21日 19:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 岩屋は石破に了承を得て約束してきたのだろうか?批判が首相ではなく岩屋に向いているということは、石破は了承してなかった?
    • 2025年01月21日 19:01
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 岩屋毅外相が買収されていて中国のためにやるのはいいとして、政府としてこれに乗るメメリットが何処にあるのかが謎。
    • 2025年01月21日 18:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • お友達に頼まれて、お金貰って決めたんでしょう。百貨店で買い物するのなんて中国人ばかりなんやし。
    • 2025年01月21日 18:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 外語大卒で中国語学科もあるけど、中国と中国人は大嫌い。母校の良いところは孔子学院が無くて、中国がオマケで英語メインなところ。
    • 2025年01月21日 18:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 岩屋外相を辞めさせるのが急務。アメリカで豚箱入りに期待したいんだが。前代未聞の事件となって、それでもまだ辞任しない石破茂という展開が、下世話に面白いんだが。
    • 2025年01月21日 18:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中国に下半身も摑まれ、金も掴まされ、首根っこ摑まれてるからねɽ��ʤ����� ところで岩屋はトランプ大統領直々に就任式に呼ばれたらしいが、逮捕されたんか?
    • 2025年01月21日 18:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 【自民党の、保守団体は今こそ行動をexclamation】 行動しないなら承認と同じだぞexclamation   日本の尊厳と国益を護る会、保守団結の会、伝統と創造の会、創生「日本」など。
    • 2025年01月21日 18:04
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定