• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/15 16:35 配信のニュース

446

2016年04月15日 16:35

  • 震災地のルポは一局に報道局を話し合いで決めて、後はそこから情報もらって報道すれば充分だと思う。支援物資も持たないでぞろぞろ行く様な事では無いと。被災地の一日も早い復興を願っております。
    • 2016年04月15日 22:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 避難所で何も考えず撮影してるマスコミ!お前らが1番のストレスになってるよ!
    • 2016年04月15日 22:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 募金するぞー!
    • 2016年04月15日 22:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だが、昨日から五月雨に地震速報はいってくるが、震源の深さがかならず全て「10キロ」になってるんだよな。同じ場所が何度も破砕してるの?ちょっと異様な気がするんだが。
    • 2016年04月15日 22:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 阪神大震災もその日まで経験なんかなかった。経験あった東日本津波でさえ あの被害だったし 未だに起きてない所も いつ起こるか分からないと肝に命じた方がいいと思う。
    • 2016年04月15日 22:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この大きさの地震で現時点で9人?という死者っていうのが奇跡?地震発生場所や時間帯によりけりかな?それにしても、九州での地震とは驚きました。(続く)
    • 2016年04月15日 22:01
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 忙しくてTVなんて見てなかったから仕事休憩でさっき知ったよ。城が。。。………
    • 2016年04月15日 21:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自衛隊を縮小して アメリカのFEMAやロシアの非常事態省のような災害専門の民間防衛組織を作った方が良いかもしれない。
    • 2016年04月15日 21:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ���ä���
    • 2016年04月15日 21:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 火曜日ハマスタで募金してきます。自分ができるのはそれくらいだから。
    • 2016年04月15日 20:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とりあえず東日本の再来を期待しているような報道はやめていただきたい
    • 2016年04月15日 20:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とりあえず自分の出来ることは通常通り生活して、少しでも被災地に貢献出来る事をする事かしら…と手持ちのTポイントの半分(と言っても3,000円ですが^^;)を寄付した。
    • 2016年04月15日 19:53
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 直下型は前兆から時間が余り無いとか
    • 2016年04月15日 19:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 北は北海道まで、災害王国だよね。
    • 2016年04月15日 18:56
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定