• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伝統だとか、大切な文化だとか、仰る方々は元号を何代前までさかのぼって覚えているのだろうか
    • 2017年01月13日 20:46
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 無理に無くす必要は無かろう。新嘗祭あたりと同様、宮中文化の一つとして残せば良い。ただ公文書で使わせるのはそろそろヤメにしようや。税金計算に天皇が必要か?
    • 2017年01月13日 20:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 元号は続けていい派だけど、一般国民の普段使いは西暦で統一すべきかなと思う。元号何年という呼び方は皇室の行事とか国の祭り事のときだけでいいと思う。
    • 2017年01月13日 20:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ヒジュラ歴は、陰暦で季節と月の整合性が無いのよね 元号は不便とも思うけど 文化なんで存続すべきだと思ってる
    • 2017年01月13日 20:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 使いたいヤツは勝手に元号使ってなよ。正式、公式なものは西暦で統一!!
    • 2017年01月13日 19:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 次の元号は「混沌」だそうです。
    • 2017年01月13日 19:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 別に元号があろうが構わんのだけど、パッと通じる「共通語」みたいな「共通年」としては西暦で統一した方が便利じゃない? 混在させるからめんどくせえんだ。
    • 2017年01月13日 19:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なくすという考えに同意はできないが、それに対して日本の誇りだのなんだの言う人もまた同意しがたい。 漢字2文字の有無で揺らぐ誇りなんぞ無きに等しい感。
    • 2017年01月13日 18:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 元号とは暦を司ること。暦を司ることに意味があるのは、自然を相手にする農業で、決定的な影響があるから。伝統を守れだけなら、元号本来の意味は失われている。
    • 2017年03月18日 10:02
    • イイネ!3
    • コメント3
  • どさくさ紛れに印鑑の廃止とか混ぜ混むブロガーは怪しいな…あと、皇歴にしたら隣国からテロリストが日本に襲来しつつ騒ぐから元号と西暦の併記でよし。
    • 2017年01月14日 13:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 文化を焼き尽くした国がどうなったか隣国を見てみろよ
    • 2017年01月14日 13:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 元号をなくすのは反対。日本の伝統だもん。皇紀という手もあるけど、使い慣れてないから、分かりづらい。ていうか、今時の若いもんは皇紀なんて知らんと思うで。
    • 2017年01月14日 13:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ��ν�(��)これを機に元号 廃止の方向で!�����羾
    • 2017年01月14日 10:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昭和+1925 = 西暦、平成+1988 = 西暦 を覚えていれば書類は西暦で書けばええだろう?
    • 2017年01月14日 10:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 次の年号を予想する楽しみがなくなるので、廃止だけはやめてほしい。ていうか、そんな議論は聞いたことがない。
    • 2017年01月14日 09:06
    • イイネ!3
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定