• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学校、式ではかま自粛要請へ

1205

2019年04月25日 09:13 毎日新聞

  • 卒業式ってほぼ100で親来るじゃん。だったら着崩れなんか先生じゃなくてオヤガ直すべきなのではー?好きで着せてんだからそれくらい調べてでも習得できるでしょ。で、衆目で直されて語り草になるべきよw
    • 2019年04月25日 13:12
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昔の教育常識とか習慣を毛嫌いしてる人は多い割に、日本の古来の伝統とか歴史を持ち出したがる人が増えた気がする矛盾(⌒-⌒; )女性は大股で歩けない(歩いちゃいけない)時代の服だからね、子供には大変だと思うよ。
    • 2019年04月25日 12:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • へー、わたしの時は中学校の制服きて卒業式だったなぁ。大学の卒業式で袴きたけど苦しいしトイレ行けないしで、大人でもそうなのに子どもはさらに大変なのでは?
    • 2019年04月25日 12:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 現在20代後半の息子氏、いつもよりちょっとだけコギレイなチノパンみたいなのを卒業式用に買ってやったのに、当日、こっちのがイイ!とコキタナイいつものズボンをはいて走って友人を誘いに行きよった思ひ出 笑
    • 2019年04月25日 12:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 我が子に袴着せたいが親のエゴなら、余所の子に中学の制服や平服着せたいというのは他人のエゴだ。しかもたいていの場合、それは呪いにすぎない。自重しろ。
    • 2019年04月26日 08:09
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 《中学校の制服》だったなぁ、息子たちの通った小学校の卒業式は。袴着てたのは卒業生の担任の女性の先生だった。素敵だった。
    • 2019年04月26日 06:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 七五三ですか?。(嘲笑)
    • 2019年04月26日 06:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 孫にも衣装。←正確には、馬子にも衣装。
    • 2019年04月26日 06:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 親のエゴだろうからね… トイレ問題とかもあるし、とりあえず自制を促す方向が正しいと思うよ
    • 2019年04月26日 05:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「フォーマル一式買う方が高い」とか言ってる人いますが、誰もカチッとフォーマルにしろとは言われてないはず。全部揃えずとも綺麗目であればいいはず。女子ならブラウスとワンピースあれば事足りる話。絶対安い。
    • 2019年04月26日 03:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 一律禁止ってのも変な話だ。和服を着る機会は増えても良いと思う。夏祭りの時、いかにも着慣れてないらしく浴衣をみっともなく着崩す子が多いし。自分で直せないとかトイレに行けないレベルなら止めた方がいいけど。
    • 2019年04月26日 02:21
    • イイネ!5
    • コメント8
  • 禁止の理由はともかく、元々はこっちの方が日本人の正装なのに、式典で禁止になるってのもよくよく思えば不思議なものだ。喪服も昔々は白なのに、今は黒。
    • 2019年04月26日 00:04
    • イイネ!5
    • コメント23
ニュース設定