• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/07/12 15:23 配信のニュース

538

2020年07月12日 15:23

  • 「ま、同じ味ですぐ作れるけどな」って、店主は思ってるよ。たぶん…
    • 2020年07月12日 17:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 継ぎ足し継ぎ足しって、ガソリンも同じ原理かな?笑←
    • 2020年07月12日 16:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 継ぎ足しのタレって、およそ2ヶ月で全て新しいものに入れ替わるらしいよ。実験やってるの見た。
    • 2020年07月12日 16:30
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 蝿入っとるらね。
    • 2020年07月12日 16:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • タレは1日使えば10%くらい減るので少しずつ新しいのを継ぎ足してるから、1か月もすればもとのタレはほとんど無くなってる。
    • 2020年07月12日 16:07
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ・・・うなだれ・・・・���顼�áʴ��
    • 2020年07月13日 12:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • GOTOトラベルキャンペーンは、地方の名物料理を味合うのもある筈!!!、政府は、どう考えているのか??(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2020年07月13日 08:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コレは…ウナギのタレは、継ぎ足しながら100年以上味から変わってないという店もあるので、コレはすんげぇ悲しいわ、1から作れと言われても…。酒蔵の麹菌もそう。みんな流れてなくなった…
    • 2020年07月13日 08:29
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 気休めにもならないけれど、継ぎ足しのタレは大抵数ヶ月程度で中身が全て新しいタレと入れ替わる。「秘伝」の正体はつまり、培われた「店主の腕前」に他ならないのだ。真の「宝」は失われていない。
    • 2020年07月13日 08:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さらっというけど百年継ぎ足しってどうなんだとずっと前から思ってる
    • 2020年07月13日 07:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どこの死楡のうなぎ屋でも100年以上の秘宝のたれがある戦時中でも空襲に備えて庭に埋めたりしたものだ。そのたれがないと味が変わってしまって客足が遠のいてしまう。ご主人どうしますかね。
    • 2020年07月13日 06:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • メーファーズ(没法子)。仕方がないと日本語に訳される。中国四千年の歴史で幾多の戦乱で家財産が全て灰塵に。着の身着のまま身体一つだ。だが、そこから立ち上がっていこうとする中国の人民の言葉だ
    • 2020年07月13日 06:23
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 百年以上洪水は無かったってことか… そりゃ、対応できんよな…
    • 2020年07月13日 05:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 先ず本当に気の毒だと思ってます。が、時にHACCP本格導入したら秘伝のタレ系はどうなってしまうのだろう。衛生的に問題あるだろうし、成分表。特に個人店の企業秘密とか絶対通用しないよね。
    • 2020年07月13日 05:09
    • イイネ!2
    • コメント3
  • これは切ないね・・・
    • 2020年07月13日 05:07
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定