• このエントリーをはてなブックマークに追加

「鮭」2つの呼び名が混在なぜ

264

2020年11月23日 06:10 Jタウンネット

  • どちらで読んでも間違いないって?学会や論文の発表でシャケと言ってみろよ!笑われるぞ。
    • 2020年11月23日 10:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 少なくとも、生きた状態の鮭をシャケとは言わんやろ。食材はシャケ、生きてるのはサケや。
    • 2020年11月23日 09:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 記念日をシャケの日ではなくサケの日にしてる時点で迷う必要無いのでは?
    • 2020年11月23日 09:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どうせなら鮭とサーモンの違いを熱く語って欲しかったです笑
    • 2020年11月23日 09:36
    • イイネ!1
    • コメント2
  • サーモン←違
    • 2020年11月23日 09:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも魚の呼び名の由来がよくわからん。 ブリにしよう!って瞬間あったんかな。
    • 2020年11月23日 09:30
    • イイネ!1
    • コメント2
  • アキアジって言う人は殆どいなくなったなぁ…。
    • 2020年11月23日 09:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 食卓に出たらシャケで それ以外はサケでいいんじゃないっすか(笑)
    • 2020年11月23日 09:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「しゃ」という音がさらに古い可能性はないのかな?例えば「差別」は古くは「しゃべつ」仏教用語では今でもしゃべつ。呉音と漢音で「さ」が「しゃ」になるのはままある。
    • 2020年11月23日 08:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 国自体がニッポンとニホンと2つ読み方あんだろガタガタ言ってんじゃねえと…
    • 2020年11月23日 08:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この記事は11月11日に出すべきだったのではないですか?
    • 2020年11月23日 08:37
    • イイネ!1
    • コメント1
  • どちらでもいいのですが、最近、塩鮭が、甘塩ばかりで。しょっぱいの食べたい
    • 2020年11月23日 08:35
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 子供の頃に読んだ百科事典を信じるなら、北海道でシャケ、本州(つか正式には)サケだったとか
    • 2020年11月23日 07:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 狗巻棘「しゃけ」
    • 2020年11月23日 07:56
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定