• このエントリーをはてなブックマークに追加

民放AMラジオ44局 FMに転換へ

504

2021年06月15日 18:00 時事通信社

  • ワイドFM対応のラジオでないと受信できないんだよね。昔テレビの1〜3CHの音声が受信できるラジカセあったけどそれなら聴ける。問題はカーステだな
    • 2021年06月15日 22:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 寂しくなりますね…。
    • 2021年06月15日 22:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 旧車ユーザーの私には標準装備のカーステレオを買い替えねばならないということか。
    • 2021年06月15日 22:10
    • イイネ!3
    • コメント1
  • これで夏場の夜に遠方のAM局聴く事が出来んようになるなぁ…トーク番組はAMの方が馴染むんやけど音がクリアになったら番組も変わるんちゃうかな?
    • 2021年06月15日 22:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 多くのラジオが使えなくなるやんけ
    • 2021年06月15日 22:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最近はAM聞きたくても妨害電波なのか、弱電波なのかほぼ聴けない。車の中でカーレディオなんて言ってた時代が懐かしい。世の中電波だらけなのも原因なのか?
    • 2021年06月15日 22:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • FMステーション復活するなら買う
    • 2021年06月15日 21:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学生の頃から周りの人はほぼbayfmか東京FMだが私はAMの乾いた音が好きだった̸
    • 2021年06月15日 21:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 転換してもしなくても「面白い番組」があれば聴く人は増えるし、つまらない番組を垂れ流せば聴く人は減少する。 典型的なのは某・浜松町の放送局のM井Y月の登用。
    • 2021年06月15日 21:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • radikoで聴くことが多いが変化の差あまり感じないかも。
    • 2021年06月15日 21:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 利用周波数を高くしたいんだろうね。中波送信アンテナだと半波長= 100 ~mの高さが必要だしメインテナンスも大変だろう。まぁ混信ぎみのAM放送にはノスタルジーを感じるので少々残念かも。
    • 2021年06月15日 21:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ネット経由で配信できる環境になったから広域送出するより番組制作が重要ということかな。NHKは続けるだろう。
    • 2021年06月15日 21:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔は電波が入りづらい鉄筋の家でもVHF(アナログテレビ)のアンテナでFM電波を傍受できたんだが、デジタル放送はUHFになってしまったんで、屋内でラジオを聞くのが難しい。
    • 2021年06月15日 21:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • それは移行では無く集約と言う名の実質的な廃局になると思う。音質が良いを口実に音楽メインの内容の無い番組ばかりになるだろうしね。
    • 2021年06月15日 21:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 海のあたり走ると夜にはハングルの放送が聞こえるのですが・・・
    • 2021年06月15日 21:02
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定