• このエントリーをはてなブックマークに追加

農水省「恵方巻は予約購入を」

417

2022年01月26日 21:22 ITmedia ビジネスオンライン

  • 全ての元凶は、恵方巻を全国に出したセブンイレブンにあり。
    • 2022年01月27日 02:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなもの、東国で食べる必要はない。
    • 2022年01月27日 02:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 恵方巻って何かニャ?ǭ食品を大量加工して捨てるためのイベントだワン��←違います���ä���本来の恵方巻の意味が失われて変なことになっている��
    • 2022年01月27日 01:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんな日本の風習でも何でもないわけのわからないもの食べねーよ。バレンタインと同じ部類。節分は普通の日本食を感謝しながら食べる。豆まきだけしよ。
    • 2022年01月27日 01:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔、セブンの恵方巻の成績が悪いとシフトを減らすとか聞いたことがあったな。そんな恐怖政治みたいな事は時代遅れ。地球規模の問題になりかねないのに。みなさん一度戦後を経験してみるか?そしたら大事なものがわかってくるんじゃね
    • 2022年01月27日 00:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もともと恵方巻という文化がなかった地域出身なので今まで恵方巻というものを食べたことがないし、しぬまで食べない可能性のほうが大きい。
    • 2022年01月27日 00:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんなもんそもそも食わんわアホ(笑)
    • 2022年01月27日 00:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 要は「太巻き」、簡単に家で作れるもの。スーパーやコンビニで売られるものと違い、変な調味料や保存料など一切なし。家族がいるなら、家で作った方が良いと思うぞ。
    • 2022年01月27日 00:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 恵方巻は1990年代に始まった新文化。歴史も伝統もない。ビジネス的には、売れても売れなくてもコンビニ本部が儲かるための、大量生産イベントに過ぎない。
    • 2022年01月27日 00:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「恵方巻き」は、あまり食べたくないexclamationいつからできたか知らないが 、細巻の方が食べやすいから〜。
    • 2022年01月26日 23:58
    • イイネ!2
    • コメント9
  • 巻き寿司を恵方巻きと言い換えて、販売して それを高くても買う消費者。クリスマスにバレンタイン、ハロウィーン、日本人て本当に他国の風習が好きよね 企業に踊らされてるだけ。巻き寿司なんて作ればいい
    • 2022年01月26日 23:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 予約販売だけすればいいのに。
    • 2022年01月26日 23:44
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 毎年ご近所のスーパーで、ごくオーソドックスな太巻きの恵方巻(七福神巻という商品名)買うけど、そこじゃお高い海鮮巻きのセットしかご予約受け付けてないのよね…
    • 2022年01月26日 23:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 予約購入じゃなくて全ての店に対して「予約販売」を指示しろ。
    • 2022年01月26日 23:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 予約までして食べたいとは思わない。巻き寿司の丸かじりなんてしたくないし。食べたいと思ったら切ってある商品を買って食べるよ
    • 2022年01月26日 23:13
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定