• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/02 19:27 配信のニュース

300

2023年02月02日 19:27

  • そりゃ〜しなくてイイって言って陽性でたら政治家のせいにするからな? そもそも防疫効果に疑問あんのにw ホント〜にアタマ悪い連中に何かを周知させんのはホネが折れるわなw
    • 2023年02月03日 10:14
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 【個人の判断】…この国においては「お上」や「世間」に従う事と同義。 (・ω・`)
    • 2023年02月03日 09:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 僅か1月半で劇的に変化するなら、2年以上経ったのだからコロナで人類滅亡してなければおかしいよね?日にち単位でわかる程ではないのだから1月半なんて誤差ってわからんかね?
    • 2023年02月03日 09:04
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 横並びにルールを決めないと、な〜んにも動けないのがこの国の愚民共なんだから、個々人の判断とか無理無理(笑)
    • 2023年02月03日 08:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 卒業式のマスクなど不要。教師と教育委員会は、石頭で糞神経質な、ヘタレの寄せ集めだからな〜
    • 2023年02月03日 07:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この無能大臣は罷免されるべき。結局はマスクをつけて卒業式に出ろということだろ?だったら誤解を招くような発言はするな!こういうゴミ政治家ばかりだからこの国は進歩がねえんだ!
    • 2023年02月03日 07:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 医師会に媚びる政治屋達。 自分の立場のみで、いつも子供達が犠牲に。 マスクではウイルスを防げない「防御抑止効果無し」との「Cochrane」にシステマティックレビューが掲載された。
    • 2023年02月03日 07:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • みんな自分の都合のいい解釈をするに決まってる。大臣発言なんて国がお墨付き与えたようなもんで。秋に感染者選別になった時から、登録や検査すらしない感染者がかなり増えたと感じる
    • 2023年02月03日 07:25
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 別に家庭の判断でいいと思うけど 何でも問題にしたがる政治家って何なの?
    • 2023年02月03日 07:17
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 付けたい人はつけて、付けたくない人は付けなくていいと思う。 別に義務があるわけでもないし。
    • 2023年02月03日 07:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いっそスクキヨかダース・ベイダーのマスク必須で。多分卒業式会場が、オセロのようになる
    • 2023年02月03日 03:53
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 大人になるということは自分で生き方を決めるということ。マスク不要と思う生徒・学生は自発的に外せばよい。
    • 2023年02月03日 02:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これでまた新しい集団パニックが起きるじゃない。自主的に何かをする事ができない民族なんだから、政治家は外国の真似してマスク外しゃいいのよ。上がやれば下もやるから
    • 2023年02月03日 01:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • セレモニーってリスキーだと思うけどね。何故なら、ちゃっと発熱してても隠して無理して来がちでしょう。ならマスクで自衛した方が無難かもよ。まぁ、感染上等なら無防備で問題ない。
    • 2023年02月03日 01:02
    • イイネ!1
    • コメント1
  • したいやつはすれば良い。外していても文句言われなくても良いように!!咳エチケットさえ遵守すれば良いさ。
    • 2023年02月03日 00:07
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定