• このエントリーをはてなブックマークに追加

児童手当 18歳まで延長の方針

264

2023年03月25日 14:01 時事通信社

  • 政策としてはこのくらいあっていいけど、選挙が終わったらみんな反故だろうなあ、自民だし。
    • 2023年03月25日 15:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 財源はどうするよ?という印象。あと、第三子6万は多すぎ。
    • 2023年03月28日 04:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 貰える側のうちからしても、それじゃない感あるんですけど、大丈夫?
    • 2023年03月26日 13:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子育て支援(福祉)よりは少子化対策(投資)をすべきなのだが、選挙の人気取りで散財する方を選んでしまう。愚民の民主主義では変われないよなぁ。
    • 2023年03月26日 10:11
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 養育費の未納の問題にも取り組まないと。 それに、第1子で3万円、第2子で3.5万円、第3子で4万円という増やし方が良いと思う。
    • 2023年03月26日 09:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 若い人がバンバン子ども産めば国がガンガン金出すって?なんか腹立つやり方だわ。
    • 2023年03月26日 08:05
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 高校生、大学生が一番金かかる時期だけど児童って言うのは違和感あるなw
    • 2023年03月26日 07:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 選挙権という大人の…児童…がいる日本…??(大笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2023年03月26日 06:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スパルタの様な…教育?育成制度にでもすれば…???(大笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2023年03月26日 06:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いきなり三人を目指すのではなく、二人の子供をもうけたい家庭を支えるぐらいが限界。子供を盾にしても国債で無限に借金が出来るわけではない。
    • 2023年03月26日 05:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 岸田ちゃんってばら蒔きしか出来ない男ってイメージしかない
    • 2023年03月26日 05:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何考えてるんだか🤣やる事やる事身にならない政策ばかり🤣全く心に響かない、そろそろ辞めたらいかがですかね
    • 2023年03月26日 03:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バラマキっすねえ。
    • 2023年03月26日 01:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなセコい金額出されても自民には投票しないので
    • 2023年03月26日 00:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ばら撒きだろうがなんだろうが超助かる。3子以降が6万とか。3人いたら毎月かなりの額になるからめちゃくちゃ有り難いんですけど。
    • 2023年03月26日 00:25
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定