• このエントリーをはてなブックマークに追加

マイナ利用拡大 トラブルが影

262

2023年06月03日 09:01 時事通信社

  • 写真、もうちょっと可愛く撮ってもらえませんかね。ほんともうその一点だけ気になって仕方ない。大事な証明書なんだから可愛くさせろ(わがまま)
    • 2023年06月04日 00:26
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 一連のトラブルの発端は「登録時のヒトの操作ミス」以外起きてないんだから、ダブルチェック・トリプルチェックなどカネとヒトを投入すれば解決できる案件だぞ。
    • 2023年06月03日 21:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私も期待してるぞーさっさと源泉徴収と特別徴収を企業に無料負担させるの辞めて個別に徴収してくれ。社保も雇用保険もそうしてくれりゃ日本企業の生産性は全体的にあがるぞ。
    • 2023年06月03日 21:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 🦀トラブル!��🦐
    • 2023年06月03日 21:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 岸田総理が国債は国の借金であり、国民の借金ではないと。が、国民は税金で国債の借金を払わなきゃいけないだって言うてますよ。国民一人当たり1000万の借金だよ。これを国民に払わすつもりね。
    • 2023年06月03日 20:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 保険証消滅を機に無保険を目指せ!���å��å�
    • 2023年06月03日 19:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 不具合あれば使おうなんて思わないからね。まずはそこを整えてから
    • 2023年06月03日 19:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ´・ω・)信頼度か、、 マイナカードの開発/運用/管理諸々ぜんぶ丸投げの政府の、急速な韓国への歩み寄り… 自治体・企業のLINEを使った広報/宣伝/集客… 不安しかない… 信頼出来る要素ある?
    • 2023年06月03日 18:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マイナンバーカードは、登録者と銀行口座の紐づけが出来て日本政府が、銀行資産の管理できれば、家族なんてどうでもよい。2万円のポイントで銀行の個人情報を日本政府に売ったんですよ。w
    • 2023年06月11日 22:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本当に「全ての個人情報」を握られてしまうね、給料「手渡し」する会社は人気が出そう。
    • 2023年06月04日 06:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マイナンライフの脆弱畑
    • 2023年06月04日 06:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • メタバースw やめとけ、やめとけ、まだ人類には早い。
    • 2023年06月04日 06:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • メリットはマスコミが税金使って大キャンペーン、デメリットはSNS内に溢れてる。これどういう事かがわかってないアホが多すぎ。
    • 2023年06月04日 06:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 寝起きにコレ見たらマクドナルドハンバーガーに見えた(;´Д`)年だな…
    • 2023年06月04日 04:57
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定