• このエントリーをはてなブックマークに追加

「白ナンバー」飲酒検査義務化へ

179

2023年06月08日 17:01 時事通信社

  • だからさ、RI☆KE☆NだかNA☆RE☆A☆Iだか知らんけどさ、なんでチャッカーを車本体に付けないわけ?
    • 2023年06月09日 08:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 企業が自費で購入(指定されたもの)の上、記載も規定がある(事務作業が増える)。零細企業を潰すつもりなのか、販売業者に天下りがあるのか、と思ってしまう。
    • 2023年06月09日 08:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 酒飲まない主義の私からしたら、面倒が増えるな。
    • 2023年06月09日 07:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 警察官の仕事が更に増えますね。交通課の人たち、しんどくなりそうだな。
    • 2023年06月09日 07:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 飲酒運転はアルコール依存症だと思うから、アルコール依存症者を判定する仕組みを作った方が建設的だと思う。
    • 2023年06月09日 06:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんでやねん。泥酔タクシーが乗客乗せて事故ったとこやろ。そっちも含まんかい。
    • 2023年06月09日 06:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 機械があったとして、誰がどうやって管理するんかな?
    • 2023年06月09日 06:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 検知器作成会社と議員さんたちに何らかの・・・・・
    • 2023年06月08日 23:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 免許証と別にマイナカードに飲酒チェッカー付けろや。
    • 2023年06月08日 22:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それをどうやって証明するかが無ければ、今と全く変わらない。
    • 2023年06月08日 21:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 同族経営零細ブラックの営業車はアルコール燃料がドライバーに注入されているのもよくある
    • 2023年06月08日 21:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全てのドライバーかつ、飲酒だけじゃなくて携帯端末も検知器設置とかで対処して欲しいです。
    • 2023年06月08日 21:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ようやく、と言う印象は否めないけど、まずは前進かぁ。
    • 2023年06月08日 21:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • キーの代わりに息を吹き込んでアルコール反応が無い時しかエンジンがかからない装置を開発してはどうだろうか。勿論今のイグニッションキーとは併用で
    • 2023年06月08日 20:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 職場にもあるが、一年使うと強制的に部品交換らしいが、儲けの一部がどっかに行ってそうだ…
    • 2023年06月08日 20:54
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定