• このエントリーをはてなブックマークに追加

体操宮田の五輪辞退 順大が声明

359

2024年07月20日 17:25 日刊スポーツ

  • 相当シビアな競技だと思うが、酒もたばこもやって日本のトップになれるのが凄い
    • 2024年07月20日 20:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あと1年経てば何の問題もない、とも言えないが、重くないか?煙草と酒は確かに法定年齢に達していないが、常習的にしていたかどうかが問題だと思う。なんか可哀相だよな。
    • 2024年07月20日 20:02
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 「教育する立場」ほど「厳しすぎる」って言ってる印象。「競技者としてだけでなく、一人の人間としての教育」を怠ってきたのはお前らやろ、と。オリンピックに出ないからって退学にしないよな?
    • 2024年07月20日 19:25
    • イイネ!3
    • コメント2
  • タバコを家で吸える友人宅って、女性じゃないんだろうなー、確率から言って。。。
    • 2024年07月20日 19:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何処ぞの大量劣化コピー製品のように 坊主頭にして号泣謝罪させときゃ 出てもそれほど問題にならなかったような気もしますが。。。��դ�
    • 2024年07月20日 18:58
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 桃田賢斗選手が賭博不祥事起こした時は先輩選手が庇って「自分は自業自得だけど桃田は五輪に出してあげてください」と直訴していた。今回はそういう人が出てこないから宮田選手嫌われていたのか?
    • 2024年07月20日 18:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 20歳未満で飲酒喫煙がダメと法律が言うのなら、その一方で、20歳未満の飲酒喫煙が名指しで報道されるのもどうかとは思うがね…ただ辞退した、処分を受けた、ではいかんかったのか?
    • 2024年07月20日 18:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 常習性がないって信じるしかない立場だろうけど大学として何か処分が有り得る様なコメントではなさそうだね。残りのメンバーが割と雰囲気良さそうなのが救いかな。
    • 2024年07月20日 18:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんなんしたらどうなるか想像出来たろうに何でタバコ何か吸っちゃったんだろ努力してきたなら尚更分からないほんと勿体な
    • 2024年07月20日 18:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • IOCの腐敗っぷりでも五輪開催は許されている。宮田選手の喫煙ごと気はIOCの腐敗に比べたら軽いもんだと思うけどね・・・選手にだけ潔癖を求めるのは不公平だね。
    • 2024年07月20日 18:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一度は誰かから止めておけばと言われていたと思うんだよね、その時止めなかったからチクられたんじゃと…、俺の勝手な想像だがね。
    • 2024年07月20日 17:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 運動選手って飲酒や喫煙を禁止にされる以前に、自分の体を最大限に使えるよう、そもそもしてないと思ってました。食事や睡眠まで自己管理してる人がすごいんですね。 大谷選手って別格なのね。
    • 2024年07月22日 08:32
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 自分が学生の頃なんて1年生でも普通に飲んでいたし(一気飲みもあった)、喫煙所で煙草吸うなんて当たり前だったけど、今それやったら五輪出られないのかよ。ある意味可哀想だな。
    • 2024年07月21日 08:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 管理・監督をする立場の者がこの程度の考えだから事態が起きた自覚がない���ä���
    • 2024年07月21日 05:11
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定