• このエントリーをはてなブックマークに追加

NHKネット受信料、月1100円方針

373

2024年10月04日 13:01 時事通信社

  • 「PCやスマホの所持だけで受信契約義務なし」・・・気を抜くなかれ。「徐々に済し崩す」が我が国役人のお家芸。。
    • 2024年10月04日 18:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「パソコンやスマートフォンを持っているだけでは受信契約を結ぶ義務はない」とあるが。 ネットにつながったTVはどうなるのじゃ? TV受信を解約して、ネット契約すれば通信料節約になるよね?
    • 2024年10月04日 17:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「プリインストールされたら」だの「スマホ持ってるだけで」だの "NHKアレルギー(笑)" が多いな。BSテレビ持っててWOWOW見てなかったらカネ取られないのと同じ理屈だというのが判らんのか?
    • 2024年10月04日 17:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何言ってんだこいつらは。誰がそんな契約なんぞするか。つかこれをベースにして当たり前のように払う事を強制した挙句、受信料と合わせて二重徴収しようって腹だろ?滅べ。
    • 2024年10月04日 16:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ダウンロードして?ネットで国営を?日本にそんな奴はいねー(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)
    • 2024年10月04日 16:01
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 何としてでもID登録させるように無料配信とかで強制勧誘するんだろうな
    • 2024年10月04日 15:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今学生で「無料」で契約してる人達はもう個人情報握られて逃げられない。タダより高いものはない。
    • 2024年10月04日 15:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 完全従量制にしろ。視聴時間0なら受信料0円。当たり前の話だろ。
    • 2024年10月04日 15:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ぽれは反社勢力にお布施するような宗教に属していませんおǭ
    • 2024年10月04日 14:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • パソコンやスマートフォンを持っているだけでは受信契約を結ぶ義務はない。これも何れ法改正で義務化されるだろう。
    • 2024年10月04日 14:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ワンセグ非対応の4Gガラケー使ってるから、集金人に印籠のごとく見せれば問題なし( ̄〜 ̄;)
    • 2024年10月04日 14:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 受信料制度は崩壊してるから(笑)���å��å����å��å��फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��
    • 2024年10月06日 00:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • NHKは本当にふざけてるなexclamation ��2�ѥ���פä��ä��ʴ��פä��ä��ʴ��फ�á��ܤ���फ�á��ܤ�� 受信料払うの止めようexclamation ��2�ؤ�OK��(��)��(��)�Ԥ��Ԥ��ʿ��������Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2024年10月06日 00:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アホHKは、即解散 民営化しなさぃ!!!
    • 2024年10月05日 17:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • NHKというかテレビ自体見てないから、まず解約させてほしいわ。
    • 2024年10月05日 16:35
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定