• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 子どもの頃「ガンダムかっけー!」成人する位の頃「キャスバルさんキモいよ!」おっさんになってから「ブライトの年齢どういうことなの……あとカイ最高だわ」
    • 2025年01月26日 02:47
    • イイネ!2
    • コメント2
  • スポンサーを敵視しながら作られたガンダムは傑作が多い。 スポンサーに尻尾振りながら作られたガンダムは駄作が多い。 駄作は一瞬人気が出てもいずれ廃れる。
    • 2025年01月26日 01:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • つうか最初になんかでこの議題見たのが、ぼくは90年代で、そのころからコレ明確な答えが出てないように見えるんだよね。
    • 2025年01月25日 23:44
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 最近のイケメンパイロットなガンダムと違って、きちんとおっさんな軍人を描いているところが素晴らしいんだそうです。そんなことを同僚が言ってました。
    • 2025年01月25日 22:57
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ハロが出てくるロボットアニメ
    • 2025年01月25日 18:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ファーストは、本家への上納金がキツくなった分家が、本家の本部にカチ込みカマそうとして、関係ないところに迷惑かけて、めちゃくちゃになる話🤩
    • 2025年01月25日 12:51
    • イイネ!2
    • コメント1
  • もう一つ外伝よりも他のアニメであるがアクション仮面に出てくる巨大ロボに「カンタムロボ」がある!分かりやすいよな���ä���١�
    • 2025年01月25日 12:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 人間がデカイ人型ロボットに乗って戦うものです
    • 2025年01月26日 15:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 作品数も増え、作風も多岐にわたる一大ジャンルで敢えて定義付けをしようとは…ナンセンスだな、ガンダムゥ!
    • 2025年01月26日 13:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 主人公目線で見た際に「○○獣」という戦闘兵器を擁さない敵対勢力が、理解できないでもない理屈を主張して交戦状態を創出するアニメ。
    • 2025年01月26日 12:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 推しが水星の魔女のEDを歌ってたのでそこだけ見たのとお台場にあったガンダムは見た 一度静岡にあるバンダイホビーセンターでガンダムのプラモ作りを見た程度
    • 2025年01月26日 10:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 144という数字に好意を抱かせてくれたアニメ。でもゴッグは400円、ジオングは600円だった
    • 2025年01月26日 10:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ガンダムは金字塔的作品ですけど、ガンダム以降、単純な正義vs悪の作品が激減したのは残念な所。たまに脳みそ空っぽにして楽しめる作品も欲しくなる
    • 2025年01月26日 09:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ニュータイプ」っていう超能力(恥)の話だと思っていた。あとミノフスキー粒子っていうファンタジー科学。
    • 2025年01月26日 07:41
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定