• このエントリーをはてなブックマークに追加

ホンダと日産破談 三菱自も解約

305

2025年02月13日 17:02 時事通信社

  • 所詮、凶器ばかりを造ってるメーカーか。飲酒運転検知機能もコストを言い訳に付けようとしないし…。
    • 2025年02月14日 06:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日産は役員の保身というかプライドばっかりの無能で同仕様もないな。 もう傘下に入るか、事業の一部を買ってもらって、日産自体はなくなるしかない。
    • 2025年02月14日 04:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゴーン元会長からはっきり「のろま」って言われちゃってるもんなあ。
    • 2025年02月14日 03:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これみんな日産が悪いんだよね…。ホンダと日産、統合協議打ち切り決定=三菱自との協業覚書も解約―「戦略的パートナー」として連携 (時事通信社 - 02月13日 17:02)
    • 2025年02月14日 01:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ×自主性→○老害役員報酬 …の為
    • 2025年02月13日 23:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 経営統合はしない・やらない・決裂なのに電気自動車については協議するんだな、辞めたのなら完全に縁切れ!お見合いと同じ!
    • 2025年02月13日 23:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 泥船日産。
    • 2025年02月13日 22:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • よくよく考えたら日本って自動車メーカーが多すぎるような気がする。
    • 2025年02月13日 22:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 経営の責任を取り現幹部もレバノンに亡命
    • 2025年02月13日 22:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日産は赤字でも社員にボーナス?
    • 2025年02月13日 21:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日産としては、2位のプライド?
    • 2025年02月13日 21:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日産がこれを蹴るということは他にいい案がないとつじつまが合わない。プライドと共に倒産するということにならないようにしないといけないところだが・・・
    • 2025年02月13日 21:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自主性が確保されてて、今の結果なんじゃ…。 1番の敵は無自覚で2番は自らの襟を正せない…そりゃそうなるわɽ��ʤ������ホンダと日産、統合協議打ち切り決定=三菱自との協業覚書も解約―「戦略的パートナー」として連携 (時事通信社 - 02月13日 17:02)
    • 2025年02月13日 21:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日産は、有効な経営戦略を選べなかった経営陣は、自分たちの扱いよりも社員をとならないので、相手にしてくれるところはないでしょうね。
    • 2025年02月13日 21:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コストカッターに専念し、技術革新を怠った金の亡者の行く末は、日本の今までの象徴。無能と蔑まれ屋台骨に巣くう白蟻と揶揄される。因果応報 自業自得。
    • 2025年02月13日 20:57
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定