• このエントリーをはてなブックマークに追加

備蓄米、最大21万トン放出へ

263

2025年02月13日 18:01 時事通信社

  • 転売ヤーが戦々恐々����ʴ򤷤����大損こいて首吊れカスども�ؤ�OK
    • 2025年02月13日 20:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 流通の途中に居る企業連中が、高値を維持する為に溜め込んで売り渋っていると言われているようだ。農家の収入増加に繋がらない価格高騰を潰す為に放出は必要だ。
    • 2025年02月13日 20:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 米を投機に利用しようとしてる連中に大損させて馬鹿な真似はしないよう刻み込まなきゃならんしな。
    • 2025年02月13日 20:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 来年もマスコミが無駄に煽ってコメ不足だろうなぁ・・・。
    • 2025年02月13日 20:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 入札はやめられないのか!業者も指定して随意契約にすべきではないですか?この段階で高くすると、結局は高くなる。しかも玄米なのでどうなるか?さっぱりわからないのですが!備蓄米、最大21万トン放出へ=政府、流通の目詰まり解消 (時事通信社 - 02月13日 18:01)
    • 2025年02月13日 20:08
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 平成米騒動の時に備蓄米をチェックしたら横流しされていた…って事件もありましたな。
    • 2025年02月13日 20:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 溜め込んだ業者が廃業するように5kgを1500円で大量放出。備蓄米、最大21万トン放出へ=政府、流通の目詰まり解消 (時事通信社 - 02月13日 18:01)
    • 2025年02月13日 19:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ガンプラと同じ状態が起きてるんやね (´・Д・)」 不思議だ
    • 2025年02月13日 19:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平成の米不足のときと違い業界全体が困窮してんじゃなくて、コメが余ってんのに出し惜しみしてんだからたちが悪いよ。
    • 2025年02月13日 19:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 遅いって言う人がいるけど、今みたいな状況になると確信を持って読める人は、農水省には入ってない。外資の金融とかに行くのでは。
    • 2025年02月13日 19:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 戦艦大和3隻分の重さだな🙄早く売れよ
    • 2025年02月13日 19:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前代未聞の理由での放出にびっくりだが、予定量+αを放出し流通量飽和をおこして価格適正化にすれば良い。あと来年の減反政策を緩和し、備蓄米購入分以上の増作を早急に決定してください。
    • 2025年02月13日 19:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カレー何杯分だろう。
    • 2025年02月13日 19:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 買い占めてる者がいるなら米を流通させてなおかつ、買い占め業者の名前を出せるなら出すべきだわ
    • 2025年02月13日 19:21
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定