• このエントリーをはてなブックマークに追加

認知症男性保護せず 2日後死亡

831

2015年04月08日 06:31 毎日新聞

  • 確かに判断難しいよな。ただそもそも日本の、住所、氏名は何ですか?あっしっかりしてますね。大丈夫。はい終了!ってマニュアル業務に疑問が沸くわ。児童相談所なんかもそうやん。子供が虐待されてても踏み込めん。問題ありませんと言われたら終了!近所の人間からして踏み込めん、全てがこの国の体質やなあ
    • 2015年04月08日 18:49
    • イイネ!3
    • コメント19
  • 警察の方々も大変なんだと思う…頑張っておられますからね。認知症対策での身元確認は難しいでしょう。でも、一件の死亡で、頑張りが帳消しになるのも現実ですね。
    • 2015年04月08日 17:13
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 【これから】増えると思うし、認知症の診断が出たらIDを一時的な入れ墨で決まった所につけるとか、カプセル埋めるとか、それを法律(条例?)として決めたほうがいいんじゃないだろうか。
    • 2015年04月08日 16:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こんなもん保護して税金無駄に浪費する方が問題だろ。認知症なんて家族も本人も不幸なだけ。早く逝った方が両者の為だよ。
    • 2015年04月08日 15:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • トイレの床に倒れてて問い掛けに同じ回答しか答えないのは、受け答えが出来ないって事に思えるんだが・・・(-_-;)ところで中野市では公衆トイレを占拠してても受け答えしたら警察で保護しないんだな
    • 2015年04月08日 15:21
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 認知症になったら家族の承認だけで安楽死させられる法律作ったほうが色々捗るんじゃないですかね。介護も善意だけじゃできない。
    • 2015年04月08日 15:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 認知症の祖父をもつ自分としては、警察は責められないな。名前も言えるし、プライド高くて搬送なんて絶対拒否するだろうし。でも家に帰れない。でも家族の目を盗んで勝手に外へ出てくんだもんなぁ…
    • 2015年04月08日 15:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これは仕方ないだろうよ…
    • 2015年04月08日 15:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 名前言えて署名できてってなったらそらぁ…ねぇ。かといって犬猫のようにマイクロチップを埋め込むってわけにもいかないし。責任の所在どーこう以前に「認知症による特別措置」っての作った方がいいのかも
    • 2015年04月08日 14:59
    • イイネ!3
    • コメント2
  • デイも警察も消防も叩かれるが、今の制度だとこれが限界なんだろうなあ…
    • 2015年04月08日 14:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 淘汰だろう。本人が拒んだら無理やり搬送することはできない。仕方ない。救急車の出動に一回あたり44,903円かかる。こいつのせいで税金が無駄になった。
    • 2015年04月08日 14:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 近所で認知症の方が保護された例が数件ありますが、それは田舎で顔見知りが多く、コミュニティーが崩壊していないから。都会で認知症の保護はおかしな言動行動がない限り難しいでしょうね。
    • 2015年04月08日 14:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • マニュアル通りなら人を助けれなくても良いの? まったく血の通っていない警察と消防の対応! 特に警察は違反の時は普通に身元確認をするくせに(怒) 何が慎んでお悔やみを申し上げるや!よく言えるわ!
    • 2015年04月08日 14:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 認知症なら、下着などの着衣や持ち物に住所電話番号氏名を書くべきだね。徘徊老人を保護したことあるけど、全ての物に住所や電話名前が書いてあった人はすぐに連絡できて良かった。
    • 2015年04月08日 14:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 警察、消防は為すべきことは行ったのだからしょうがない。そんなご意見ばかりですね。だから彼の命を救えなかったのもしょうがないと…大トラであれば保護する事もできたでしょう。
    • 2015年04月08日 13:59
    • イイネ!3
    • コメント1
ニュース設定